
コメント

ぽっくる
所得控除と税率、年末調整時の計算が合っているかによると思います。
一般的には正社員の方だと思いますが、年末調整をパート先できちんとされていなければ、パートのほうが還付になると思います。
ただ、住民税も影響するので、課税所得が高い方でするのもありですね。
ぽっくる
所得控除と税率、年末調整時の計算が合っているかによると思います。
一般的には正社員の方だと思いますが、年末調整をパート先できちんとされていなければ、パートのほうが還付になると思います。
ただ、住民税も影響するので、課税所得が高い方でするのもありですね。
「確定申告」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
実は私、パートですが社会保険にH30年の3月から加入してることも関係あるんですかね?🤔
私も夫も年末調整済みで、金額に間違いもなく
先月の給料でお互い所得税などの還付金は既に戻ってきてるのですが
医療費控除の計算だけ
さっぱりわかりません🤣💨
とりあえず計算ツールでは私の方が多く返ってくると出たのでそうしてみます🙏😅💕