
生後1ヶ月の男の子のオムツがすぐに重くなり、心配しています。新生児サイズが合っているか不安です。
子供のオムツについてお聞きしたいです
生後1ヶ月の男の子です
いままでは3時間おきの授乳のときと泣いた時におむつを変える感じだったんですが最近オシッコの量がすごくでてるみたいで変えてもすぐしたらオムツがパンパンになっています
オムツが重いのかずり落ちてしまうこともあります
オムツがあってないのでしょうか??
未熟児で生まれてやっと3000gこえたところなのでまだ新生児サイズを使ってるのが良くないのかなと心配です
- なおママ(6歳)

mamata
ワンサイズアップでもいいと
思いますが、
まだ履けるのでしたら
ウェストの部分のテープを
もう少しきっちり締めていいと
思います😊

あや
サイズアップすると吸収力も増えますよ😊

みぃまま
今のオムツでおしっこ漏れちゃったりはしていませんか?その頃はまだまとまって排尿排便が出来ないので頻繁にオムツ替えをしていた記憶があります(^^) 替えてもすぐウンチで汚れちゃったりおしっこもたっぷりしてました😂 まだテープタイプのオムツですよね?オムツのサイズアップの目安は太もも部分のギャザーの跡がついてしまってたりテープで止めた時にお腹部分が指2本分入らずキツキツになった時だと教わりました!!3000g超えたのであれば試しにSサイズのオムツ買ってみても良いかもしれません✨ いずれ使うようになるので買ってあっても問題ないかと!
-
なおママ
サイズ的には前まで大きいくらいだったのがちょうどいいくらいのサイズなんですがやはり成長とともにオシッコの量が増えたみたいで3時かんもたないです(>︿<。)
やはりサイズアップした方がいいんですかね…- 2月27日
-
みぃまま
なるほど🤔 サイズ的には問題なさそうなんですね!オムツ替えの時間の間隔は特に決まりはないと思うのですが、3時間以上もたせるとかは特に気にしていなかったです(><) オムツのメーカーによって吸収力が違うのでどのオムツがオススメとかは何とも言えませんが、うちはずっとムーニーを使っています(^^) 後メリーズも試しに使いましたが良かったです✨
- 2月27日
コメント