※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
家事・料理

つわりで家事が全く出来ない人、、お話ししませんか?私は同居なので、息…

つわりで家事が全く出来ない人、、お話ししませんか??


私は同居なので、息子の保育所の送り迎えや洗濯、ご飯まで全てお義母さんがしてくれています。

2階が私たちの生活スペースなのですが

ホコリや髪の毛が落ちまくっていたり
タオルなどの洗濯物が山盛りになっていたり

とにかく荒れてます

まだつわりがあり吐きます
1ヶ月妊娠悪阻で入院してて
寝たきりが続き体力もなく
階段登るだけで息切れ
仕事も休職中
家事したい気持ちはあります
出来るものならしたい


いつなったらこのつわりは
終わるのか…
終わればご飯も食べれるのか
この動悸とダルさは無くなるのか…

毎日毎日しんどいです

コメント

ププ

はじめまして☺️
私も同居で義父▪義母▪旦那に
全部任せっきりの妊婦です!!

つわり本当にしんどいですよね。
私は入院していないだけまだマシですが。

  • まめ

    まめ

    はじめまして!

    もう19週になるのにこの状態です。
    何も出来ず寝たきりです、、

    • 2月27日
  • ププ

    ププ

    それはお辛いですね( ;´Д`)
    私も上の子の時つわり長かったので
    今回もそうなのるのかな考えると
    落ち込みます↓
    まめさんは息子さんの時どうでしたか?

    • 2月27日
  • まめ

    まめ

    上の子は安定期には終わっていたと思います、、
    今回が長すぎて😢😢

    • 2月27日
  • ププ

    ププ

    先が見えないと鬱になりそうですよね(。>д<)
    薬は飲んでないんですか?

    • 2月28日
  • まめ

    まめ

    薬は貰えませんでした、、
    吐きますか?

    • 2月28日
  • ププ

    ププ

    最初吐きつわりぽかったんですけど
    ある日食べたら少し楽になって
    こりゃ少しずつ食べてれば大丈夫だと思ってたら最近また吐きますね。
    自分が食べつわりなのか吐きつわりなのかよくわからなくなってきました(;´Д`)
    ここのサイトなどではプリンペラン
    飲んでたとかよく見かけるし
    お腹の子にも影響ないようなので
    試してみたいんですけどね。

    入院はどんな感じなんですか?
    その時少しは楽になりました?

    • 2月28日
  • まめ

    まめ

    ダブルつわりって呼んでますそれ私は笑
    どっちにしろ気持ち悪いですよね、、
    薬貰えるもんなら貰いたかったです!

    入院は、個室だったので快適なんですが昼間の掃除の音や隣の部屋の音や点滴ずっと刺しっぱなしや決まった時間に問診などで起こされるので途中からストレスでした笑
    育児も何もせず寝てていいのでそれだけが良かった点ですかね笑
    入院しても体調は変わらず点滴指しながら吐いてましたし笑

    • 2月28日
  • ププ

    ププ

    ちなみに唾液つわりもある感じなので
    私はトリプルつわりですね!!笑

    入院もメリットデメリットあるんですね。
    2才の息子さんは1か月もお母さんと離れて
    ぐずったりしなかったんですか?

    • 2月28日
  • まめ

    まめ

    唾液つわりか分かりませんが多くなりました!飲み込めない時は出してます、、

    最初の1週間はぐずったらしいのですが同居だったのでババになついてて大丈夫でしたが、退院してからはママにベッタリです💗

    • 2月28日
  • ププ

    ププ

    多くて飲み込めず気持ち悪いですよね。
    地味に厄介です。

    やっぱりママが一番ですよね( o´ェ`o)♡
    でも自分が辛いとなかなか
    かまってあげられないですよね。
    うちはもう4才なので
    一人遊びしてもらっています。
    ごめんねと思いながら放置状態です。

    • 2月28日
  • まめ

    まめ

    オムツ変えるのが辛いです…
    4歳ならある程度自分でしてくれますね!
    つわり終わったらいっぱい遊びましょ!

    • 2月28日
  • ププ

    ププ

    あぁ~。それは辛いですね。
    考えただけで嗚咽です(^-^;笑
    うちは自分でトイレ行けるので楽ですね。
    上の子とちょっと歳あいちゃったな~と
    思っていたのですが
    今は逆によかったと思っております。
    色々お手伝いしてくれるしある程度
    自分のことはできるので助かってます!!

    今は遊べない分たくさん
    抱き締めてあげるようにしてます。

    男の子可愛いですよね♡

    • 2月28日
  • まめ

    まめ

    あいたらあいたで楽ですよ!
    うちは2歳差が良かったのですが絶対大変でしたので良かったです笑
    つわりさえ無ければどんだけでも産みたいんですが、、
    いい加減悪阻の薬作って欲しいです!

    • 2月28日
  • ププ

    ププ

    2才差のご家庭多いですよね。
    1人で乗り切ったママさん
    本当すごいなと思っちゃいます。

    私も子供3人はほしいです。
    でも現時点でもう絶対無理と思ってます!!
    個人的に今までの人生で
    つわりが一番辛いから((T_T))
    本当医学の進歩を願うばかりです☆

    ところでお腹の子は
    どちらかもう分かりましたか?

    • 3月1日
  • まめ

    まめ

    凄いですよね!
    1人でさえ気狂いそうになるのに笑

    私も3人出来れば4人欲しいです!
    でもホントつわりしんどいんで考えます笑

    まだです!
    どちらでもいいのですが健康に産まれてきてほしいです☺️

    • 3月1日
  • ププ

    ププ

    4人!?いたら大変だけど楽しそうですね♡

    お母さんのつわりとは関係なく
    赤ちゃんってすくすく育つから
    不思議ですよね。
    つわりしんどいと健康で元気な子が
    産まれるとかよく言いますよね!
    予定日は夏頃ですか?

    • 3月1日
  • まめ

    まめ

    でもあと2回もつわりくると思ったら考えますよね笑

    このつわりよりしんどいの無いと思うので出産余裕だと思ってます🤣
    7月末です!

    • 3月1日
  • ププ

    ププ

    余裕だと思えるなんてすごい!
    私は1人目逆子で予定帝王切開
    だったんです。
    普通分娩がどんな感じかわからないのですが
    出産のが断然マシだと思ってます!
    痛ければ薬使えたし。

    7月末ですか!
    一番暑い頃ですね!

    • 3月2日
  • まめ

    まめ

    こんな毎日気持ち悪くて吐きまくって動けない日々なんかより痛みが2.3日ある方がマシだと🤣🤣

    帝王切開も後で傷痛んだりしますよね…どっちにしろお産は命懸けですね!

    いつ頃ですか?

    • 3月2日
  • ププ

    ププ


    傷の痛みもありますけどそれより
    後陣痛ってやつが辛かったです(。>д<)

    うちはまだはっきりと予定日
    言われてないんですけど
    多分10月頭辺りで帝王切開なので
    早まって9月末かなって予想してます。
    来週検診でその時予定日わかるって
    言われました!
    検診が待ち遠しくて毎日毎日
    カレンダー見ちゃいますね!

    • 3月2日