
コメント

退会ユーザー
しまじろう大好きなら良いと思います😊
親向けの雑誌?冊子?も地味に面白くて、役に立ちますよ✨
ただ、おもちゃと絵本がひたすら増えていきます…

ハクナ
うちは、最近やりたいと言い出して4月から始めることにしました。興味もつまでいいかなって思ってました。
でも、友達のところは最近やめたみたいです。5歳です。それまでは楽しくできて、トイトレに大活躍だったとか。親が見てあげられるならいいですが、そうじゃないともったいないかなって言ってましたが。
-
2児の母
うちもやるとしたら
4月からですかね😆
私もやるなら興味あるうちでいいかなって考えてます。
トイトレに役立つならやりたいな🥰
旦那と話し合ってみようかな💞- 2月27日

保育士ママ
うちも悩み中ですー!
おもちゃがいろいろあって魅力的ですよね☺️成長に合わせて届くのがいいですね☺️💓
-
2児の母
悩みますよね😆
確かに魅力的デス🤗- 2月27日

1姫1王子
娘がベビーから始めて、来月で退会します。
プチからの絵本は下の子が破ったり、シールを食べちゃうのでシールは捨てました。
ポケットからの絵本は親が切り取りしてあげる必要があったり、おもちゃも細かいパーツは下の子の誤飲が怖いのであまり遊ばせることができません。
プチもポケットも絵本の話が飛び飛びなので私が疲れます(ノД`)
うちではあまり活用できてないです(T_T)
-
2児の母
やはり下の子いるとそうなるのか😂
下の子に破かれる前は
どうしでしたか?
それを聞くと
うちの子も破きそうで悩んでしまいます😂- 2月27日
2児の母
そうですよね🥰
親向けの雑誌あるんですね🤗
おもちゃが増えるのがあれですね🤣