コメント
ままり
病院が言ったとおり、熱がないなら様子見しかないですね💦
心配でしょうが、母乳もミルクも飲んでるなら大丈夫ですよ!!
ニコちゃん
ウチの子は、既に生まれてから6回程風邪(ほぼ毎月)ひいてますが、熱が無ければ家で鼻吸ってあげて様子見てます😌今月の風邪は長くて、1ヶ月近く経ってもよくならないので、耳鼻科行ったら「中耳炎だね~」と😅10日以上良くならないようなら、一度受診した方が良いかもしれません😅
-
めりっさ
6回という事は、毎月ですか?それは、心配ですね😰
中耳炎てこともあるんですね。
良くならなければ、耳鼻科も受診してみます。
ちなみに、お風呂は、入られてますか?- 2月27日
ニコちゃん
お兄ちゃんが保育園で沢山風邪を貰ってきてくれるので😅母乳の子は6ヶ月くらいまで風邪をひかないとかいう神話は何処へやら~σ(^_^;です😂
耳を痛がる事もなかったので、「えっ?中耳炎?(゚o゚;」って感じでした😱
お風呂は熱が無ければ毎日入れていますよ💡
-
ニコちゃん
返信する所を間違えてしまいました💦
- 2月27日
-
めりっさ
上のお子さんが保育園に行かれてたら確かに風邪貰っちゃいますね🤧中耳炎も、なかなかわかりづらいですよね😥お風呂毎日入れられてるんですね。わかりました😌ありがとうございます🙇♀️
- 2月27日
H&Sのママ♥
うちの娘は1ヶ月で39.2の発熱、ミルクは通常の半分以下、ぐったり…で病院行ったら、即入院でした。。それから毎月のように発熱してます。。
3ヶ月未満は高熱出ただけですぐ入院になりますが、3ヶ月以上は、ミルク飲めない、ぐったりしてる等なければ様子見で大丈夫ですよ!
今の時期、花粉とかも飛んでるのでくしゃみや咳、鼻水も出たりする事もあるかもしれませんし、心配でしょうが、熱もないようですし、お家でゆっくりですかね(^ー^)
娘は39.8の発熱が続いてます。。今は38.0だすが…ぐったりはせず、遊んでます💦
ミルクも通常よりは飲めないけど飲めてるし、おしっこも出てるので、今日はお家でゆっくりです!
-
めりっさ
三か月で、高熱が出られたんですね。
入院までされて大変でしたね。
六ヶ月以内は、免疫があると聞いたので、ひかないのかと思いましたが、ひくんですね、、
ミルク飲んで、母乳も欲しがったので、まだ、大丈夫かなという感じですが、いつもより、覇気がないです。
今、寝ているので、様子見てみようかと思います。お嬢さん熱が早く下がりますように😣- 2月27日
めりっさ
本当ですか?ワクチン打ってない病気だったらどうしようかと思いましたが、様子みてみます。ありがとうございます🙇♀️
ままり
熱が出たら何をすべきかだけ調べて備えておくといいかもですね!!もし本当に具合が悪ければぐったりするし、母乳も飲まないのでわかります!でも受診はお母さんの判断なので、おかしいなと思ったら病院行ってもいいと思いますよ✨
わたしも、子供が37度くらいしかないのに熱が出たと思って病院行ったことあります💦その時は焦って受診しましたが、『このくらいなら大丈夫だよ、でも初めてだから心配だよね。また気になることがあったらいつでも来ていいからね』と医師に言ってもらえて、こんなことで来てしまってと言う申し訳なさと安堵でいっぱいになりました。だから気になったらすぐ病院言ってくださいね❤良くなることを願ってます!
めりっさ
同じような事があったんですね。
初めてなので、熱がなくても心配です。また、病院に相談してみようと思います。ありがとうございます😣