※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピチー
子育て・グッズ

息子の行動について相談。習い事で座れず、積み木を落とした。先生から厳しい言葉を受け、ショック。発達を見てもらうことに。息子はダメなのか…?助言を求めています。

どうしてもモヤモヤが消えません…。保育園や幼稚園の先生、教育関係者の方、同じような方がいたらコメントお願いします。
6日前に2歳になった息子を育てています。昨日習い事の見学に行きました。(今回やってくれたのは本部の先生で、今後習う先生は側で見て居るだけでした。)10人くらいの子どもが参加しており、数人は元々その習い事に通っている子も来ていました。
うちの息子以外はみんな椅子に座って、目の前に広げられた積み木を箱に詰める課題をやっていました。事前の説明で親はもどかしい事もあるかも知れないけど、手出しせず見学席(子ども達の席の少し離れたの後ろ側にまとまって座っていました)で見ていて下さいと言われました。しかし息子は座らず私の所に来たり、大人の椅子に座ったり、先生に鉛筆を渡しに行ったりしていました。私も何度か声をかけたり、座るように話したりしました。その様子を見ていた先生から『〇〇君遊んでるけど、目線はお友達や積み木に行ってるから興味が無いわけじゃないから大丈夫。ママはここでドシッとしててね。』と言われました。しばらくして息子も机に行き座りはじめましたが何をして良いかわからす、結局机にある積み木をわざと全て落としていました。声をかけた方が良いかとも思ったのですが、最初の説明に手出ししないとあったのでしませんでした。
他の子も開始から5〜10分程で席を立つ子や泣いている子もいました。でもその中では息子が1番目立っていました。座るのは元々苦手な方なので予想はしていました。
体験は15分程度で終了し、子どもは幼稚園の先生方が預かってくれて、習い事の説明がありました。(本部の先生から)今座れなくても大丈夫、繰り返しの練習で出来るようになる。座るのが得意な子・苦手な子が居るし、苦手な子はそこに気が付けたのだからそこを伸ばして行けば良いと言う事でした。その説明にやっぱりやらせてみたいと思いました。
説明後今後習う先生に、今日は全然出来なかったけどやってみたいと思うと話すと、本部の先生がいない所に出されて『発達は問題ないですか?』と聞かれ、3語文で話せる事、こちらの言っている事を理解して行動出来る、何をしたら良いかわかれば座って居られる、これまでも座るのが苦手以外は気になった事はない事を伝えました。その結果『積み木を落としている時、最初は面白くてやっていたが途中から違っていた。嫌なものを排除していた。人を殺すのと一緒です。ここは教育する場です。必要なのは養育じゃないですか。』と言われました。確かに座れて居なかったし、そこは気になっていました。なので養育が必要ならわかって良かったと思います。でも積み木を落とした事がは人殺しと一緒なのか…。まだ2歳になった息子が…。その言葉が本当にショックでした。ちなみにその先生は元々教育関係をしていた方では無いそうですが、何人も子どもを見てきたからわかるとおっしゃっていました。
結局帰ってから役所に連絡し発達を見てもらう事になりました。
長くなりましたが、息子は教育者にここまで言わせてしまうくらい、ダメなんでしょうか…?
私はどんな息子でも可愛いし、大好きです。出来ない事があれば一緒に頑張ります。何かアドバイス頂けると助かります。

コメント

0213 もん

同じような状況なら、私もショックを受けます。
その先生、、何人もの子どもを見てきているみたいですが、正直疑います🤨
嫌なものを排除するなんて、子どもなら普通だと思います。人殺しという言葉の使い方も、あり得ないです。
息子さん、まだ2歳ですよね?低い月齢で、発達的な部分で気になること分かりますが、子どもの個性もあるので、様子を見てもいいかと思いました。
習い事は、やはりそこがいいのですか?
そのような発言をする方がいるのであれば、他を探します。

私は今は育休中ですが、小学校の先生をしています。

  • パピチー

    パピチー

    コメントありがとうございます。
    先生は例えで言ったのかもしれないですが、本当にショックでした。
    帰ってから息子には先生を呼びたい時は、先生来て下さいって言えばいいし、嫌な事があったら落としたりしないで、やりたくないって言えば良いんだよと話しました。
    今日は朝からきちんと言葉で伝えてくれてます。
    私も個性と思っていました。息子は動く事が大好きで、いろんな事に興味があるんだと思います。
    この習い事は今後入る幼稚園で行なっているものなんです。別に強制ではないので、夫と習い事はやめようかと話しています。

    • 2月27日
  • 0213 もん

    0213 もん

    同じ教育関係の者として、正直信じられないです💦
    言葉で伝えることって、小学生でも難しいことです。手が出たり感情が先に来たり、、まだまだ2歳ならなおさら。
    あと、子どもなんて落ち着きないのが普通ですよ。その興味が向いていることを、たくさん楽しませて広げてあげたいですね。

    • 2月27日
ほっとみるく

強烈な先生ですね。
その先生はいわゆる聞き分けの良い子たちだけを集めて、そうでない子は排除したいのでは?と思ってしまいました。
初めての場所、初めての先生や友達、初めての課題ですよね?
2歳になったばかりでそのような環境できっちりできる子の方が少ないと思います。
全然ダメじゃないですよ!
でも、発達をみてもらうことは悪いことじゃないので良いと思います。
あともし習い事をされるなら本部の方に言われた内容を伝えた方が良いと思います。
嫌な思いされたと思いますが言われたこと自体はあまり気にされなくて良いと思います。自信もってくださいね✨

えみみ

保育士で同じぐらいの年齢の
お子さんのクラスを何度か
担任していました。

初めての環境、お母さんと離れて
知らない人と何かするって
子供にとってとてもハードルが
高い事だと思います。
子供の集中力なんて長くて20分
気になることや興味のあることが
あれば目の前の課題より優先
お母さんが居たらそばに居たい
そんなの当たり前のことです。

積み木を落としたぐらいで
人殺しなら世の中どうなって
しまうんですか。
そんなことは全くありません。

今の時点で療育が必要ないと思います。
子供の興味をひいてやってみたい
座ってみようと思わせられない
先生に問題があります。

どうか気になさらず息子さんに
今まで通りたっぷりと愛情を注いであげてください😊

ぴぃ

小中学校の教員ですが、その方の発言は著しく配慮に欠けていると思います。
まず息子さんに対して失礼極まりないです。
2歳で、初めての場所で聞き分けもできる方が稀なお子さんなのではないでしょうか?

そちらに通う価値は無いと思います😭

ご家族に対してもやる気も向上心も気持ちを潰すような発言、、、そんなの教育でも教育者でもなんでもありません。

ayman

その先生に言われた事、それでショックを受けた事をそのまま教えてくれた本部の方に伝えた方が良いのではないでしょうか?

その方、あまりにも失礼ですよ。

パピチー

まとめての返信で申し訳ありません。
本日発達をみてもらいに行ってきました。結果問題無しと言われました。場所に慣れれば自分をしっかりだせるし、周りの様子もみているので、集団生活をしていけば出来るようになると言われました。
皆様のお言葉に前向きになれ、また心が救われました。
本当にありがとうございました。