※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち米
家族・旦那

旦那が育児に非協力的な方…いますか?😭周りが良いパパばかりでしんどいで…

旦那が育児に非協力的な方…いますか?😭

周りが良いパパばかりでしんどいです。仲間がほしいです。

実母からは、もう期待しないのが一番だよなんて言われますが、
やっぱりいつもありがとうとか…すこしだけ労いの言葉をくれるだけでもほしい…それだけでも幾分心が救われるのに。。


愚痴言い合いたいです😭

コメント

ひー

可愛がってはくれますが、非協力ですよー!むしろまだまだ私の世話がいる大きい子供です。笑

  • もち米

    もち米

    ほんとうちも、可愛がりたい時に可愛がる感じです😑
    オムツなんて取り替えたことないです。
    ほんと、大きい子供ですよねー!

    • 2月27日
  • ひー

    ひー

    うちもないですないです😭
    ミルクもあげてくれないです笑

    • 2月27日
™️

うちも全然でしたよ~😞
そのうち期待もしなくなり息子の成長すら共有してませんでした。

ak

全然協力しません!!

お風呂は体とか全部洗うの私で最後に息子と湯船にちゃぽんと浸かるだけで、俺風呂いれてやってるっていつだか言われました(笑)→マジ黙れ

抱っこしてもギャン泣きされたら、抱っこしても泣きやまないなら同じとかいってすぐ布団に下ろします。

ホント何もできないクズ男です!

俺は仕事してるからとかよくほざきますが、いやいや私ら母親は育児してますから、同等の立場ですから、そこ履き違えんなよと。
仕事してなお育児手伝ってくれるなら、あぁー旦那様🙇‍♀️ってなるけど、仕事しかできないくせに偉そうな口叩くなよって感じで(笑)

長々と失礼しました(笑)

K

うちもです😔
なので、パパを通り越して私のとこに遊ぼーて来ます😊
娘にどんどん嫌われてしまえ!!と思ってるので、無視してます。

友達のパパは協力的なので
羨ましくて何だか悲しくなってきます😢

しょうちゃんママ

うちも家事育児に全く非協力な旦那です
そのくせ、勝手に息子に甘いもの食べさせたりするので、いない方がマシです。
遊んでもくれないのに、怒ったりしないからたまに息子に『パパが良い!』とか言われて理不尽さに涙します。

涼まま*

うちも非協力ですよ。
最近は パパー!!ってなったから マシになりましたが…。
日曜日 スーパーでも買い物つきあってくれる旦那様みると羨ましくかんじます。(うちは1回もなく…)

ちー

うちは月齢が上がる毎に、子供に対する関心が薄れてます。。。
思い返せば、生まれてから半年くらいまでは、休みの日は少しでも関わってたかな?と思いますが……
生まれた年の秋以降(生後半年頃)から、しばらく控えてたゴルフを再開。
そしたら一気にゴルフ熱が爆発して……。
子供が一歳過ぎてからも、ゴルフ熱は加速。ゴルフに年間60回行き、子供を遊びに連れていったのは5回でした。
お風呂もご飯も歯磨きも、したことがありません。なんなら、旦那が子供と二人で過ごすことは、一度もありません。もう旦那には、自分が好きなことを好きなだけしててくれ😣😣と常に思います。その代わり、何もしないなら、口出しだけはするな、とも思いますが😞😞
他の方もおっしゃってましたが、全くお世話をしないのに、子供はパパ好きなのが、本当に悔しい限りです😢😢😢😢