
コメント

さーママ
主人が年収600万円ほどで月に15〜20万円貯金してます❗️ボーナスも追加で貯金しており、ある程度貯まったら運用にまわしてます。
うちは転勤族で賃貸暮らしなのでいつまでにいくら〜って具体的な目標はないですが、老後のため子供のために頑張ります✨😊

退会ユーザー
まだ育休中ですが、仕事戻ったらひむさんのところと同じくらいと月々の収入になる見込みです。
今の生活スタイルだと私のお給料分が丸々貯金に回せそうなので、20万前後はできるかなと思います🤔
貯金の目標はとくに決めてないですが、2人分の学費のためにもできるだけ貯めようって感じですね😊

モリコ
主人の給料のみです。食費、保険、日用品、貯金を18万でやりくりしてます。食費だけで10万円越えます。。保険5万の、日用品2.3万でスッカラカンです(笑)
近くに3.4年後にタワーマンションが出来るのでそれに住むのが夢です。
しかし正直貯金は今からです。。旅行やホテルのランチなど、、まだまだ独身時代と変わらない旦那のためほとんど出来てません😅
一年で100万ぐらい頑張りたいです(涙)

n 🥰
主人ひとりで手取り40万ほど、だと思います。(詳しい収入は変動もあり教えていただいてません。)
毎月15万をいただき、10万を貯金、あとは生活費にしていました。
4月から給与が上がるということで、目標は大雑把かもしれませんが1年で150万ぐらいですかね🤔もっといけるかもですが、保険などもきっちり見直したいなと考えて、それぐらい目指します!

るりり
産休前は世帯年収750万(手取り月40万くらい)で年間200万くらい
今は育休中で世帯年収480万(手取り月35万)で年間100万くらい貯金しています(^^)
特に目標はないのですが退職金が期待できないので60歳までに住宅ローン完済した上で3000万くらいは欲しいです💦

ころ
私は今年31歳です✨
旦那は850万、私は550万の収入で、月手取りにすると、旦那40前後、私は30ちょいくらいです!
貯金は月に25くらいです!
貯金の明確な目標はないですね💦
適当に貯めてるだけです😂💦

anemone❁.。.:*✲
世帯年収1500万円なので、月々平均すると手取り100万円です。内20-30万円を貯金しています(^^)
60歳までに5000万円は現金で残っていてほしいです。
それ以外に子どもたちには、大学卒業後一人1000万円ずつは渡せるように考えています(^^)

こっとん様
旦那が30歳です!
旦那が40〜60万ほど
私はハンドメイドで5〜10万ほど。
旦那の給料から13~33万貯金、
私のは全額貯金です。
とりあえず老後3000万は貯めたいなと思ってます!

ままり
去年は手取り80〜105万ほど。
私が途中から産休にはいりましたのでこのように変動ありです。
貯金月40〜60万くらい(家族+学費)
身近な目標で、2年後までに2000万。
でも2年後子供が小学校にはいるので、この2年はたくさん旅行にも行きたいです💦あと車も買うかもしれないので、きびしいです😵

ママりん
30代後半ですが、世帯年収900万
貯金は月平均20〜25万くらいです。
目標は住宅ローン完済です。まだまだ現時点では足りないですが、このまま予定通りに主人のお給料も減らなければイケそうです。
子供が小学生に上がる頃にフルタイムで働ければ働いて、貯蓄スピードを上げたいです。
今後10年以内に教育資金の準備2人分
15年以内に住宅ローン完済
25年以内に老後の資金
30年以内に子供の独立資金
あー我ながら途方も無い計画(笑)
お金足りなかったら、子供の結婚資金とかは無しです。
旦那よ頑張ってくれ!

ママリ
主さんと同じくらいです🙋
手取り50支出32貯金18
貯金目標はたくさんたててるので書ききれずですが、老後は2千万目標にしてます💦

K
うちも共働きで手取り50万円くらいです!
毎月15〜20万円、ボーナスはほぼ全額貯金。
貯金の目標はきちんと立ててないですが、老後退職金と合わせて1億ぐらいはほしいから退職までに5,000万円は貯めたいなと夫と話しています!
さーママ
あ、私は育休中です❗️お手当もらってます(>_<)
まる
月15〜20!すごいです!
つちも同じ感じですがなぜ出来ないのかって感じです💦
失礼でなければお家賃も教えてください🙇♀️✨
さーママ
家賃は補助が出て実質負担は7.5万円ほどです✨
育休の給付金が月15〜16万円くらいなので、なるべくその範囲内で生活費を抑え主人の給料で車検など一時的な支払いと貯蓄にあててます❗️春に復職したらもう少し余裕あるかなァ〜とは思うのですが、保育園全落ちで退職に追い込まれないか冷や冷やです😂