![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の娘の服装についてです。家の中では短肌着やコンビ肌着、ロンパースを着せています。外出時はロンパースを着せ、抱っこ紐で気温に合わせて調整しています。暑がりそうで心配です。
3ヶ月の娘がいます。
服装についてなんですが、、、
家の中では昼も夜も短肌着とコンビ肌着だけで過ごしてます。たまにスリーパー着せてます。
室温は大体22〜24度をキープするようにその都度調節してます。
ロンパースは買い物にいくときには着せます。
短肌着かコンビ肌着のどちらかと、ロンパースです。
抱っこ紐なので、その日の気温で薄めか裏起毛であったかめかを決めてます。
ちなみに肌着は長袖のはずなのに大きくなって半袖みたいになってます。
暑いほうが辛そうなので、手足がキンキンにはならないように気をつけているんですが、、、
お腹と背中も常にあったかいです。
ですが、これって薄着させすぎですか?💦
お風呂上がりからちゃんとロンパース着せてあげたほうがいいんでしょうか?
それから、布団はベビー布団1枚ですが毛布とかもかけえあげたほうがいいですか?
なかはそれなりにあったかくはなってます。
暑がってるのが可哀想で良かれと思ってこのような生活をしていましたが、ママリでお見かけする方はもっとあったかくされているようなので心配になりました。
- ぴよ
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
その室温であれば大丈夫じゃないでしょうか?
私も同じ頃の出産でしたが、自宅ではコンビ肌着だけとかやってましたよ😊
逆にあたためすぎる方がSIDSなどが心配だったので💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
文章を見る限りでは室温も暖かいし、薄着とは思いません!
うちの子も月齢低い時は家では基本肌着だけでした?
赤ちゃんは手足が冷たくても体幹が温かければ大丈夫ですよ☺️
-
退会ユーザー
?←誤字です😂すみません!
- 2月26日
コメント