
コメント

♡
サンドイッチ用の食パンをマグカップでくり抜いて、水切りヨーグルトを塗って作りました^_^
すごい簡単にできましたよ〜!!

まる
私も息子が1日に2際になるのでどんなケーキにしようか悩み中です💭
ホットケーキを丸い方で分厚く焼いてヨーグルトとホットケーキ何枚か重ねてフルーツで飾り付けしようかな〜って思ってます!
-
はじめてのママリ
娘は明日で2歳の誕生日なので3日違いですね☺️
ホットケーキ🥞いいですね🤭
ありがとうございます🥰- 2月26日

マヤ
1歳の時に(旦那が)作ったケーキです🎂
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます☺️
旦那さん凄い!!😳
ホイップの絞り方も上手ですね!✨
スポンジの部分はパンですか??- 2月26日
-
マヤ
1歳からのケーキキットです😅
レンチンで簡単でした😊- 2月26日

ゆ*m
1歳の時は、1番最初にコメントされてる方と同じで
食パンを丸くくり抜いて水切りヨーグルト塗って作りました!
2歳の時は、子供用のケーキキットみたいなのを使って作りました☺️
薬局とかでも売ってるやつです!!
3歳の時は普通のケーキでした(*´ー`*)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺️
子供用のケーキキットがあるんですね🤩明日お店で見てみます!😊- 2月26日
-
ゆ*m
拾い画ですがこれです☺️
私が食べた感じ、甘さ控えめだけど普通に美味しいな〜って思いました♡
小さめカップケーキ?蒸しパン?を半分に切ったものに
甘さ控えめクリームを塗ったような感じのイメージです😊
レンジや牛乳を使うだけなので
手間も変わった材料も必要ないです!
良ければ見てみてください♡- 2月26日
-
ゆ*m
使って作った時のもの、見つけたので貼っておきます😊
- 2月26日
-
はじめてのママリ
写真ありがとうございます😊
レンジで出来るんですね✨
探してみます🥰- 2月26日

こぐま
私も作りました。
他の方同様に水切りヨーグルトに、ホットケーキ🥞をセルクルで形を整えて焼きました。
間はいちご🍓と煮詰めたリンゴ。
うちの子はかなり食べましたが、
大半は親が食べるか廃棄になると思うので、簡単にできる方が気持ち楽ですよ!
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます😊
やっぱり親が食べる事になりますよね😅- 2月26日

まる(25)
節句、誕生日、記念日で作ったりします😆❣️
子供達が好きなキャラクターを
作ることが多いです!
私はホイップを塗るのが苦手なので
クッキーとかチョコレートでごまかしてます🤣
ぼけててすみません😂
-
はじめてのママリ
写真までありがとうございます☺️
どれも凄いですね✨😳
飾りクッキーいいですね🤩
自分にもクッキーだったらできるかも🤭- 2月26日

みい
3歳の誕生日ですが、アンパンマンクッキーを一緒に作り、市販のケーキに飾りました🎂
私もかなり不器用で、ケーキは1歳の時に作ってなかなか不細工になったのでハードルを下げました😅
材料も100均でほぼ揃いましたし、子供と一緒に楽しく作れました✨
お菓子作りは全くと言っていい程した事ありませんが、満足できるできで、5歳の誕生日にもリクエストされました😊
はじめてのママリ
写真までありがとうございます☺️
食パンくり抜くの簡単そうでいいですね😳イチゴ🍓が可愛い🥰
♡
よく見てなかったですが、2歳のお誕生日なんですね!
2歳だと食パンだとちょっと味気ないですかね(´・_・`)
下の方が言うように、ホットケーキの方が美味しくできそうですね♡
はじめてのママリ
そうです!2歳になります😌
うちの子は朝ごはんなどに味付けなしで食パンそのまま食べるような子なので大丈夫かな〜と思います🤣
教えていただきありがとうございます😊