
旦那が一切育児をしてくれません。週2回くらいお風呂をいれてくれるくら…
旦那が一切育児をしてくれません。
週2回くらいお風呂をいれてくれるくらいです
仕事から帰ってきて、
少し子供を構うと終わりで泣いていても
うるさいと言ったり舌打ちをします
私が家事をやっている時、
お風呂に入っている時も、
泣いていてもシカトで
ご飯を食べていても子供が泣き出したりすると
私はいつも抱っこして食べています
旦那は食べ終わったらもう自分の時間で
仕事で疲れているのは分かっています
けど私が家事、お風呂の時ぐらい見てほしいです
週2.3回パチンコに仕事終わりなど
そのまま行きます。
日曜日も自分の時間が欲しいといって
私と子供を置いて出てきます
本当に何も協力してくれません
金を渡しているんだからと言われます
俺にはお前も子供も必要ない
金魚の糞などと言われます
本当にいつも自分の事しか考えてないです
離婚したくても仕事をしてないし、
1人で育ててく自信もないです。
どうしたらいいかも分かりません
私は旦那の人間性を変えたいです
どうしたら変わるでしょうか
変わらせるのが難しいのは分かっています
- あー(6歳)
コメント

ままり
友達は義母に話して説教してもらったら変わったと言ってましたよ〜

ひでお
金魚の糞って...奥さんや自分の子供に絶対言っちゃいけない言葉ですよね。人間性は自分で変えようと思わない限り周りが働きかけて変えることはできないと思います。あーさんはご実家に頼ることはできまさんか?一度家を出て旦那さんに事態の重さを認識させた方が良いと思います。あーさんは毎日よく頑張ってるんですね💦私なんかより本当に立派なお母さんだと思います。ひとりで抱え込まないでくださいね。
-
あー
ですよね。気づいて欲しくて必要なもの全て持って出てった事もあるのですが、何一つ変わることも無く連絡も1本もなく、荷物綺麗に全部持って出てけです(笑)だからもう出てった所で…と思ったりもします😢その時も一応話はしたのですが、手伝う手伝う〜みたいな感じで少しの期間変わって元の旦那に元通りです(笑)
ありがとうございます😢- 2月26日

もも
他人は変わらないですよ。
離婚された方が楽だと思いますよ。
-
あー
離婚したいのですが、
お金の面や住む場所に困るし
旦那が帰ってくると嬉しそうに寄ってく子供を見ているとどうしても…😢- 2月26日

退会ユーザー
私も仕事していませんがもしそんな旦那なら別れて仕事探して娘と二人で生きていきます…
-
あー
ですよね(笑)
私もなんだかんだ言って離婚した方が
楽だとは思います。
けど1人でやってく自信がないです- 2月26日

コッコ
お前も子供も必要ない!ってひどいですね!可愛く無いんでしょうか?
何故貴方は結婚したの?離婚したいの?なんなの?は?って思いました笑
金を渡してるんだから!とかは絶対に言ってはいけない言葉だと思います!変わってくれればいいですね!
子供が話せる前に話し合い出来たらいいですね!
-
あー
可愛くないんですかね😢
私達の場合デキ婚で出来たで結婚しただけ。と言われます(笑)
離婚も全然してもいいと言われます
ハッキリゆって1人でやってく自信もなく、私が我慢して繋ぎ止めているようなもんです。
本当にそうですよね。- 2月26日

おもち
仕事が見つかれば離婚できる、自信が出ると思うなら何かしら求人があると思うので見つけた方が良いかもしれないですね。
文章読む限り、旦那さんは主さんと子供に対して愛情が無いなって感じてしまって悲しくなりました。人間性変えるのが難しいというより、変わらないですよ
自分が変わる(そんな相手を受け入れる)のは出来ると思います。
金魚の糞と言われた時点で、私は冷めますね。。。
-
あー
仕事と住む場所があればいいんですけどね。
やっぱり愛情がないんですよね。
私も自分が変わればと思って今までやってきましたが、いつかは気づいてくれるかもしれないと思ってやってきました。
私も今旦那のことを好きかと言われたら好きでもないです。
住む場所とお金の為と思って居ます。- 2月26日

きいまま👑
私も似たようなものでしたが最終的に仕事を探し離婚しました。
子供が私の気持ちを感じ取り始めたからでした。離婚したあとは確かに大変ですが当時より今の方が幸せで笑顔も増え子供も沢山笑ってます。
うちは変えようとしても変わらずお金もくれなくなったので、、
実家は頼れますか?一度距離を置いてもいいかもですね。
答えになってなくてすみません。
-
あー
離婚した方は皆離婚して幸せになったと言いますよね。私もそっちの方が気持ち的に楽になるのは分かっています。子供もまだ小さいし成長を見ていたいってのもあり保育園にもまだ入れたいと思いません。だから余計離婚もまだ出来ないと思い…
実家にはあまり頼れません。距離を今まで何回も置いてとやってきましたが、親も飽きれて次出てく時は離婚する時にしなさいと言われました- 2月26日

ママリ
酷いですね…。
厳しいようですが、変わらないと思います。強いて言うなら旦那さんの親に相談してみるとか?
1人で育てる自信がなくても、そんな旦那といても幸せになれる気がしないので私なら別れます。まずはどうしたらいいのか、婦人相談センター的な所に行って話をしてみてはいかがですか?
-
あー
旦那の親も頼りになりません。
男は面倒見ない、頼りにするだけ無駄って考えなので。
1回調べてみます。
ありがとうございます- 2月26日
-
ママリ
そういう親だからそんな旦那になるんですね💦
ご実家は頼れないのですか?- 2月26日
-
あー
やっぱりそーですよね😅
あまり頼れないです- 2月26日
-
ママリ
そうですか…全て完璧に生きることは難しいので何かを妥協して生きていくしかないと思います😓
離婚するならお子さんが父親のことを覚えていない内にした方がいいと思いますよ。- 2月26日

な
うちの旦那も一人の時間が欲しいタイプでそこまで協力的ではないのですが、そんな酷いことはしません😂金魚の糞なんて酷すぎる、、、。わたしだったらいったん出て行って様子みます。何も変わらなければ離婚する方向で、話し合っても変わらないのなら仕方のない事だと、、、。
-
あー
私と子供がいなくなった所で何も変わらないし、離婚届を持ってこいと言われるだけです。
ですよね…- 2月26日

まいみ
そんなのひどすぎます。
ありえないです。
金魚の糞だなんて言われたら離婚考えますね。子供のことも可愛がれない、、、
私だったら少し自分が苦しくても仕事探して出ていきますかね😣
しんどくないですか?
聞いてて辛いですそんな状況。
-
あー
自分のことしか考えれない旦那です。子供とふたりでやってく方が気持ちも楽なんだろなーといつも思います
だけどお金の面、子供の成長を見ていれなくなると思うと離婚を踏みとどまります
しんどいです😂- 2月26日

ひろみ
健康な成人男性が働くのは当たり前の話だわ😅💦
自分の時間がほしい?
そんなこと言うなら中に出すんじゃねえよ…。(下品な表現失礼します🙇♂️)
子育てって言うのは自分の時間を犠牲にして1人の人間を死なせないように育てて一緒暮らすことなんだから。
ひとつ質問させて下さいね
人間性を変えたいとのことですが、旦那さんはお子さんが産まれる前からこのような態度なのでしょうか??
-
あー
ですよね(笑)
私もそれよく言います(笑)
けどお前が腹で育てたで悪いと言われ何も言い返せれません(笑)
ですよね😅
妊娠中から段々とこんな感じになって行きました😅
その前は全然別人だったのですが😅- 2月26日
-
ひろみ
えええw🙄🙄🙄
腹で育てたこっちが悪いとは…😂
孕ませたのお前やないか😂💦
男共の性欲の結果中に出すのと受精卵がこちらの意思関係なくお腹で育っていくことを同列に並べるのはさすがに頭悪すぎる…😂😂😂
ていうか、子どもがいるのにまるで子どもが育ってきたこと、生まれてきたことを否定するような発言は許されませんね〜。
もし私がそう言われたら、お前も義母の腹の中で育ってきて生まれてこなければ良かったのになあ、その発言全部ブーメランやぞ!と言ってやりたいです💢💢💢
結婚して避妊せずに中に出すって事はそれぞれ夫婦に子どもをもうけたいという意思があると見なされる行為だってことですよね。
保健体育を習ってきた人間なら今日日の中学生だって知ってますよ笑
全然別人だったということは、まだ話が通じる人間だったということですね🙌
旦那さんの中で何がきっかけでこんな人でなしになってしまったのか…凄く気になるところですね😭💦
何かそれらしい事を言ったりしてませんでしたか?🤔💦💦- 2月26日

づくむし
わたしも仕事してないですが
そんな言われ方したらブチ切れてそのまま実家に帰ります。
必要ないなら何故結婚して子ども作ったりしないでほしかったですよね。
お金だけじゃないですよ。
我慢しすぎないでくださいね…。
旦那さんはきっと変わらないと思います。
あー
義母も旦那と似たよーな感じで男なんて頼るだけ無駄ーって人なので😅
ままり
そうなんですねー😭
そういう人を選んでしまったのなら仕方ないのかもしれないですね😭💦
あー
ですよね😅
もっといい旦那だったんですけどね😅子供が生まれたら変わりました😅