※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ˆ﹀ˆ
子育て・グッズ

新開の支援センターの遊戯室での利用方法や時間、対象年齢について教えてください。

米子市の新開の支援センターで
遊戯室で歩く練習や広々とハイハイの練習が出来るとお聞きしたのですが
使える日や時間はどうやったら分かりますか?
0歳の子だけで使うのですか?

コメント

まめき

こんばんは(^-^)
水曜日の午後からが0歳、1歳に解放する日になっていますよ。
2月は6、13、20日でした。
米子支援センターで検索すると各支援センターの日程が分かりますよ。
行くと日程のカレンダーもらえます!
3月はまだ分かりませんが(;_;)
うちの娘もやっとハイハイを始めたので(^-^)

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    なんか水曜日の午後に行ったんですが、皆さん部屋で遊ばれていたので、、
    遊戯室はいつ使っていいのかと思いまして、、
    保育士さんに言ったらいいんですかね?

    • 2月27日
  • まめき

    まめき

    遊戯室はいつでも大丈夫だと思いますよ😁最初にさらっと「ここで遊べたりしまーす」って言われただけなので。
    でも保育士さんに聞いた方が良いかもですね🍀お役にたてずごめんなさいm(__)m

    • 2月27日
  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    私もさらっと言われただけで💦
    なんか以前、遊戯室使用時間
    ってのが部屋の小さい黒板?みたいなのに書いてあった気がして、、
    いえいえ💓また聞いてみます💔⭐️

    • 2月27日
レイ

遊戯室は、何曜日の何時とか決まってるわけではなく保育園の子と学童の子が使ってない時間が使えるそうです😃
なので給食を食べてる時やお昼寝の時間などは使えると思います✨
春休みなどの長期休みは学童の子が良く使うみたいなので使える時間が限られてしまうそうです✋

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    そうなんですね!ありがとうございます😊⭐️
    空いてたら保育士に言ったらつかっていいんですかね??💓

    • 2月28日
nana

土曜に行ったら11時半から14時まででした。
平日もだいたい同じ時間帯だったと思います。

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    そうなんですね!ありがとうございます😍
    って事は、全年齢がいるんでしょうか??

    • 2月27日
  • nana

    nana

    そうですね、全年齢でした。0歳、1歳の日の方がいいかもしれません。
    3月の新開支援センターの日程表添付しておきます

    • 2月27日
nana

3月のです。参考にどうぞ

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    日程表までありがとうございます!知りたかったので嬉しいです😆

    • 2月27日
  • nana

    nana

    確かに0、1歳の日でも遊戯室もそうとは限らないですよね。
    普通の日に行き、2回ほど使った事ありますが良かったですよ。
    ただ、走ったりしてる子やボール投げてる子もいるので、まだ6カ月だと正直0、1歳の日じゃないと私なら使いたくないなと思いました💦
    0歳のお子さんを連れてる方もいましたが主に上の子を遊ばせたいからいる感じで授乳したり、少し離れた場所で寝かせて面倒みてるといった感じです。

    • 2月27日
ˆ﹀ˆ

0.1歳の日の13時から14時に行けば遊戯室でお兄さんお姉さんいない中遊べるって事ですかね?
その時間に行った事あるけど
使っている人みた事なくて😅
かよさんは使われた事ありますか?よかったですか?😆

レイ

はい、言ったら使わせてもらえると思います😃

  • ˆ﹀ˆ

    ˆ﹀ˆ

    分かりました!ありがとうございます😆❤️

    • 2月28日