
コメント

pii
失業保険の延長手続きをして、産後5ヶ月ごろからもらいました!
90日分で合計42万ほどもらいました🐹

はじめてのママリ
勤務年数によっても違うみたいですが、私は5年勤務で90日分、時給にして7がけ?8がけ?貰いました😀
妊娠中はもらえず、産後8週間以降じゃないと支給されないみたいです。そこから約4週間ごとに貰いました。
その間も就職活動しながらではないと全支給額貰えないです🤣💦
分かりにくくてすいません😣💦⤵️
-
ママリ
自分は1年半しか働いてないので日数は少ないですね😭
そーなんですか!😱
教えてくださりありがとうございます!- 2月26日

RK
ハローワークで延長手続きをして、子供を預けて週に20時間以上働けるようになったら解除の手続きをしに来てとハローワークで言われたので今、保育所に入れることが決まったので解除の手続きをしてお金をもらっています!
出産のために仕事を辞めているのであれば解除の手続きをしてから90日間お金がもらえるはずです。
-
ママリ
すぐに貰えると思ってました😭
勉強になります。教えてくださりありがとうございます!- 2月26日
-
RK
私もすぐもらえると思ってました…
でも延長するというのを妊娠・出産という本を買って知りました(^^)
でも保育所は就職活動中ということで入所しても2ヶ月間しか通用しないので全額もらうことはできないのが現状です…- 2月26日
ママリ
延長手続きをしないといけないんですね!ありがとうございます😌
pii
退職してから一ヶ月後の一ヶ月以内だった気がします
それ過ぎたら延長できなくなるのでお気をつけください☺
ママリ
教えてくださりありがとうございます!!