![ゆっピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大分市在住の方からの質問です。幼稚園の費用や無償化について知りたいようです。私立の幼稚園も無償化されるのか、無認可の影響や補助金についても教えてほしいそうです。
大分市お住いの方に質問なのですが、幼稚園に通わせるなら毎月いくらくらいお金がかかるのでしょうか?
10月から無償化になると言いますが、施設費など雑費結構かかりませんか?ホームページで見ただけなんですが、見てもらえる時間が短い割に高いなーと思いました。それなら一日中見てもらえる無認可の保育園に通わせようかなーとか悩み中です。
10月の無償化もよくわからないのですが、私立の幼稚園でも無償化になるのでしょうか?また、無認可は特に何の影響も受けないのでしょうか?補助金とかもらえたりとかはないですよね?そちらの件ももしわかる方いらっしゃったら教えてください。
- ゆっピ(7歳, 8歳)
コメント
![ほーん(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほーん(^^)
今は幼稚園も、保育園もやることは
同じなので、私立の幼稚園に行かない
限り、どちらに行っても同じだと思います。
私立がタダになるかどうかは
わかりませんが、無認可は
なるところとならないところがあると
聞きました!
こども園とかはダメですか?
![reichel](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reichel
はじめして。
先日市役所で無償化の話しを聞いたところ、まだ決まっていない事だからこちらも分かりませんとの事で何も分かりませんでした。
私も私立の幼稚園が無償化になるなら、そっちに通わせたいと考えているので早く決まってくれるといいんですけどね。
答えにならずすみません(;_;)
-
ゆっピ
まだちゃんとわかってないんですね〜
無償化になるかならないじゃ全然違いますからね💦
それがわかっただけで充分です!ありがとうございます😊✨- 2月27日
ゆっピ
保育園も保育料と別にいろいろ雑費がかかるってことでしょうか?
やることはだいたい同じなんですね〜
こども園も考えていたんですが、近くにないみたいなんですよね💦
とりあえず無認可の保育園に通わせて、認可保育園の申請が通るのを待とうと思っていますが、入る予定の無認可が無償化になったら最高ですね〜✨
ほーん(^^)
かかりますよ〜💦
給食があれば給食費はかかりますし、
その他かかるところはかかりますよ!
私の園は保育料と別に給食費に
6000円かかってます💦
無認可は最高でも37000円までしか
無料にならないらしいです!
市役所に今日聞いたので確実だと思います!
ゆっピ
そうなんですね!でも1日預かってもらってその額なら全然いいかなと思います✨私が調べた幼稚園は、施設料と雑費だけで1〜2万くらいかかりそうな感じでした💦
無認可でもそれだけ補助してもらえるんですね!入園を考えているところが補助の出るところであることを願います😂ありがとうございました!!