
コメント

🐨
やっぱりうちも実家の方が色々買ってくれます!★

ママリ
うちもそうですよ💦
義両親なんて生まれてから何にもお祝いもないし、お年玉ももちろんないです😅
-
ゆー
全く何もなしですか😱
うちはお年玉は旦那が言ってやっとくれた感じです💦- 2月26日

ままり
うちの方もそうですよー!
だから、全然会わせてないです!
-
ゆー
義両親てそんなもんなんですかね💦
会わせろーとか言ってこないですか?😣- 2月26日
-
ままり
そんなもんですよ!
所詮は他人が産んだ子供ですからね
言われますよ!!!!
でも、義実家まで三時間半位電車でかかるので遠いいからって理由で行きませんし、向こうも来ません笑
ほーんと、図々しくて嫌になります😊- 2月26日

りえちん
もうめちゃくちゃ共感です!
ほんとに腹たちますよね!
連れて行きたくないです!!!!
-
ゆー
それに対して旦那が気にしてないっていうのもプラスしてさらにイライラが…
写真ですら見せたくないです😑- 2月26日

か
うちもです!
何十万も実家族からもらってそこから冷蔵庫も買ってもらい1人目の時の費用はほぼうちの家が出してくれました!お年玉も数マン入ってて
義理家族は千円。笑いました。
クリスマスプレゼントに10000円したことに、嫌味も言われました!
-
ゆー
ご両親太っ腹ですね😳
1000円…いやー…ないですわ…
年に1回のお年玉くらい奮発してくれよと…
金と物は出さず口は出すって最悪です😡- 2月26日

子鉄の母みーすけ
うちは義実家の方がたくさんお祝いの品やらお金やらくれます😅
「遠方で何もできないから」と言って、ベビー用品やら洗濯機、病院に行くためのタクシー代など…ひたすら感謝です😂
実両親は赤ちゃんに会いに来るけど物やお金は特になしなので、義実家に申し訳ないです😂
-
ゆー
逆パターンなんですね😳
実両親には催促したりしてますか?- 2月26日

はじめてのママリ🔰
うちもです😭
複雑な気分ですよね!!、
-
ゆー
両家の初孫なのにこうも扱い?が違うのかと…
どう接していいかわかりません😂- 2月26日

退会ユーザー
うちもそうです。義実家からは息子が生まれてこのかた何ももらったことないです!夫はそれに対してなんの疑問もないのも腹ただしいです。
-
ゆー
何もないのは最悪ですね…
うちの旦那もそんな感じです😑
我関せずみたいな面持ちがほんとムカつきます!- 2月26日

さき
私も実の親には沢山買ってもらってます。旦那の親御さんからなんにもありません。
おめでとう。の一言もありませんでした
-
ゆー
どこの家庭もそんな感じなんですね😔
おめでとうもなしですか!?
人様の義両親に申し訳ないですけど、神経疑います…
めでたくないのかって問い詰めたくなりました。- 2月26日
-
さき
おめでとうもありませんでしたし
入院中も顔出しに来ませんでした。
確かにちゃんと挨拶に行けてないので
こちらにも非がありますが
元々は旦那が悪くて…😓
結婚してから旦那は私に内緒でちょくちょくお義母様からお金を借りてたらしくしかも返済してません…。
なのでいいようには思ってないんでしょうね。- 2月26日

退会ユーザー
そんなものではないですか?🙆
お祝いは気持ちですから義務ではないので
それで会わせたくないという意見もありますが、
それもどうかと😅

とーこ二児のママです
うちは結婚時は本当に引くくらいお祝いなかったんですが、生まれてからプレゼント続きです…
正直、旦那も手を焼くような義母なのでプレゼントもお祝いも要らないです💦結局くれるのは息子に会いたいからなんですよね。
私は会わせたくもないし、めんどくさいし、恩着せがましいと思ってるので、くる時何も持ってくるなーって思ってます。

a
うちも結婚した時から一切ないです😊むしろこっちが支払う事が多いです。親というよりゲストだと思って接してるので仲良くなれませんが仕方ないです。
お祝い事も参加しようとしませんが
もう期待してませんし、実親だけ呼んで自分達で全部好きなように出来るからいっかーと考えてます!
沢山援助してくれている実親とだけ旅行の計画立てたり会う頻度も全然違います😁旦那も了承済みです!
子どもも沢山可愛がってくれる方に懐くと思いますよ😊💕

りぃ
私はむしろ逆ですね(笑)
実両親は既に幼少期に離婚済みで
実両親からしたら私の子供が初孫ではなく私の姉が既に産んでいるのでそっちの方にたくさん両親共買い与えていたらしいです(笑)
それに比べて義両親は初孫なので楽しみにしていてくれて、新車も一括で立て替えてくれましたし、産まれてからも色々買ってあげる。孫の面倒も見るからね〜と言ってくれます💧(笑)
私は、母が子供4人も女手一つで育ててくれたので感謝しています。
私と1番上の姉が既に家庭を持っていて独立しているとはいっても、19歳の姉、中学2年生の弟がまだ残っているのでそれで手一杯なので私達の子供に余計なお金をかけさせたくないので私は実両親から逆に何も貰いたくないです。申し訳なさ過ぎて貰えないです。
ただ義両親はお金持ちだし何でもしてくれるって言っくれてるので甘えてたくさん買ってもらおうかなって思ってますね(笑)

そらまま
同じくですー!!
実両親は会うたび何かしら持ってきてくれたり、イベントのたびお祝いしてくれるのですが、義父(離婚してるため)は何もないです🤣
なので旦那側の親族には正月のみ会わせるって決めてます😋

nana
初孫ですが私のとこもそんなもんです😂実の娘の子供はかわいいから親もいろいろしたくなると実母は言ってて、弟がいますが嫁はいい人だけどやっぱり気を使うと言ってました💦
私は義両親には月1食事会に招かれて行くだけです(笑)クリスマスプレゼントもなかったのでいい嫁キャンペーンは終わりました😂

こめ。
同じくです!!!
クリスマスもお正月もありませんでした!!
誕生日は要らない物を受け取りました。
雛人形は義妹さんのお下がりを渡されかけましたが、実家から立派なものを貰い、丁重に義実家には断りました!!!
義実家はあり得ないことだらけだし、“元気?大きくなった?”の連絡もないので、会っていません!
(義父が煩いですが、義母は無頓着な様ですw
初孫なのにーw)
ゆー
買ってくれてありがたい反面、申し訳ないなーとも思います😣