
皆さんの旦那さんはすぐに謝ってくれますか?うちの旦那は謝らないです(>…
皆さんの旦那さんはすぐに謝ってくれますか??
うちの旦那は謝らないです(>_<)
なので、結果私が悪いのかといつも悩みます。
さっき仕事から帰ってきて
最寄りの駅に着いたと連絡があり
そのタイミングでお風呂に入って
旦那が帰ってきたら
娘を拭いて服を着せて貰おうと思ってました!
ところが帰ってきて来なくて
お風呂から出たら
旦那から鬼電とドアのノック音が。。
すぐに鍵を忘れたんだ!っと思いました。
電話が遠くにあったのと娘を風邪ひかせないように
服を着せるのが先だったので
無視していました。
娘の服を着せて自分の服を着てから
鍵を開けたら
遅い!と文句を言われ
喧嘩になりました。
最初から整理して誰が悪いか考えて!
なんでまず謝んないの?
そこから開けるのが遅いと
言われたらこっちも
遅くなった理由を言うから!
そしたら喧嘩にならないんだから!
と言ったら
さっきまでの喧嘩はどこへやらで
30分黙って夜のバイトへ出掛けて行きました。
どうして「ごめんね」が言えないんですかね?
逆にどうしたら言ってくれますか?
- 犬好き(9歳)
コメント

彩華0516
んー(><)
私だったら先に謝りますね(><)
玄関あけるとき、急いだふりをして
ごめんー!○○してて開けるの遅くなっちゃった!おかえり!
って言います( ˙◊˙ )
スイッチ入ってからだとこっちの話すら聞いてくれなくなるので、私は元から喧嘩にならないように心がけてますヽ(´ー`)ノ

an3chi
こんばんは^_^お二人の性格を伺ってもいいですか?喧嘩になるということはお互い言いたいことを言い合う感じですか?感情的にどちらかがなってしまう感じですか?
文を読む限りご主人も遅い!っていうくらいだから割と言うタイプですかね?
-
犬好き
コメントありがとうございます!
二人とも短気な性格なのですが、
まず、旦那がイライラ気味に
文句を言い始め
最初は聞いているのですが
私が先に感情的になってしまいます(>_<)- 2月15日
-
an3chi
なるほど!
ヒートアップしてしまうタイプの方は、熱いうちは謝る冷静さが無いんですよね(ーー;)
私がどちらかというと旦那さんサイドの性格なのでわかります(ーー;)さすがに子育てをしている奥さんを責めることは私は絶対しませんが、2ヶ月のお子さんだと旦那さんはまだパパにはなれていないんですよね^^;
旦那さんの気持ちとしたら仕事で大変な時になんでだよっ!ってところでしょうか。。ATONさんは全く悪く無いけどイライラしてしまったんでしょうね。。
私は落ち着いたら自分が悪ければ謝れるんですが。。旦那さんもバイトから帰ってきて謝ってくれたらいいですね^_^- 2月15日
-
犬好き
そうなんです!
最初はうん、うん、そこは悪かったよー
うん、うん、そうだよねー
と軽く謝りつつ軽く流しつつ
聞いているのですが
どうしても娘がいるので
何かしながら
今日なら泣いてる娘を抱っこしながら
話しかけながら
ミルクをつくりながら
あげながらだったのですが、
旦那の顔をみなかった事に
イライラしてなのかスーツをバタバタと脱ぎ投げ捨てていて
私がドッーカンでした(>_<)
いつも、私が謝って
その何時間後に謝ってくるので
バイト終わって朝には謝ってくれますかね(;´д`)
私は今日のご飯言うの忘れたので
メールで謝ろうと思います(>_<)- 2月16日
-
an3chi
ATONさんお優しい!私なら今回の件は旦那さんが悪いとこ多いので向こうが謝ったら謝ります笑
ご主人大変かもですがどこかで子守体験をさせたほうがいいですよ!態度かわりますから笑^_^
多分大変なんだろうな。って知ってはいても、仕事と同じくらいと考えるのが普通なんだとか(ーー;)大変さの種類が全く違うと私は3ヶ月くらいのときにブチ切れて体験させてみました!旦那にはおっぱいという必須アイテムが無いのでさすがに可哀想でしたが、泣いてるのあやしながら、ミルク作ったりバタバタやってて身に染みたようだったので効果は絶大です!最初は2時間だけ隣の部屋でソワソワ様子見てましたが、今は1歳になりますが旦那と1日お留守番から寝かしつけまでいけます!^_^
私はいろんな方が旦那には期待しないほうが。。、っていうのが出来なくて頑張ってもらった人です^_^どうか旦那さんが謝ってくれますように⭐️- 2月16日

妃★
ごめんごめん、パパの帰宅待ちでお風呂上がり手伝ってもらおうと思って、2人でお風呂に入ってたから、パパが困ってるのは気づいたんだけど、赤ちゃんの服が先だったからパパのお出迎え遅くなっちゃった。寒かった?大丈夫?鍵忘れちゃったの?大変だったねぇ。私も1人で赤ちゃんお風呂入れて、あげふのも1人でやってちょっとがんばったぁ〜。
と言うと、うちの夫なら、そっかぁ、ごめんごめん、鍵忘れてさぁ、お風呂のタイミングだったらしょうがないねぇ、
となりそうです。
先に謝れば、夫も気分良く謝ってくれます。
責めると、謝らない男心(自尊心の塊)を理解すると、夫婦関係がスムースにいきます。
-
犬好き
コメントありがとうございます!
毎日一人でお風呂に入れているので
たまに早く帰って来たから手伝って貰おうと思ったのに
これだったので先に謝る気になれませんでした(;´д`)
まず、玄関あけてすぐに
文句から始まったのが
許せませんでした(>_<)- 2月15日
-
妃★
そうですよね、向こうもそう思ってると思いますよ。
寒い中待ってたのに、仕事から疲れて帰って待たされていきなり文句かよ!って。- 2月15日

退会ユーザー
それはご主人が悪いですよね💦まあ開けるのが遅れたことに関してはまず謝るべきだとは思いますが、旦那さんも謝って欲しいですよね...
うちの主人はすぐ謝ります。逆になんでもゴメンなので、本当にわかってんのか⁈と思うときも...
だいたい男は女と違い、すぐに物事をパパッと整理して考えることが苦手な生き物だとは思います。それに加えて男の変なプライドが邪魔して、自分が悪いと思ってても謝れないのかと。あえてそういう生き物だと思って諦め、謝ることを求めないのも1つの手かと思います💦
-
犬好き
まとめてですみません😢⤵⤵
コメントありがとうございました!
諦める事にしました!笑
結婚、妊娠、出産を重ねるたびに謝る回数が減り
今では忘れた頃に
謝ってくるので(;´д`)
8年付き合って自分の物になったら
こんなにも人って変わるんだなーと諦めます笑
先に謝っておきます(^^)- 2月16日

ねこ🐱
文句を言われて、そこでキレてしまうから喧嘩になるんですよね。
気づけなかったことを私は謝った上で、鍵を忘れたあなたはそこまでおこれないんじゃないの?って言っちゃいます。
ちなみにうちの主人はもともと怒らない人なので喧嘩になりません。
辻褄が合わないなって思ったら考えてもらって謝ってもらったり、謝ったりします。

( ´•ω•`)
寝てしまったのかと焦ったのではないでしょうか^^;?
夜のバイトにも間に合わないかも!と。
普段うちの旦那は謝ってくれますが
その状況だと
多分すぐに、ごめんとは言わないと思います^^;

meme0401
うちの旦那も謝らないです。
もう治らないと思ってるので先に謝ります。
謝ったもん勝ちと自分に言いきかせ早期解決させてしまいます。
育児しながら喧嘩だと子供にまでイライラするので💦
子供に手がかからなくなったら覚えとけよーと思ってます

s♡
うちの旦那も謝らないですよー(>_<)
こんこんと言い続け、やっと最近はもうすぐ子どもが生まれることもあり、謝る時もありますがよっぽどの時だけで稀です…
軽くというか、「あ、ごめんね!」的な感じもないですよ(´-ω-`)
《旦那 謝れない》とググってみたことも何度もあります!男の人は謝るということは大きなことだと捉えているようで…なかなか難しいですよね(>_<)
腹が立った時に実母に愚痴ってたら、「男の人でそんなペコペコごめんってすぐ言うような人は信用ならんで?お父さんもそんな謝るタイプちゃうかったし似た人選んでるってことやで〜」と言われ、なんだか納得して以来、もう諦めることにしました( ̄▽ ̄;)笑

退会ユーザー
うちの旦那かと思いました!笑
何かあれば、すぐ文句言ってるし、それでいていつでも自分は悪くない!悪いのは全部私らしいです。笑

ちゃそ^^*
わかります!!
うちの旦那も全く謝りません。
たまーに私悪くないけど
下手に出て謝ってみたりもしますが
謝ってくれません(笑)
もぉ最近は謝らせてますよ!
「ごめんねは?」ってwwww
犬好き
コメントありがとうございます!
さきに謝るにも、鍵をあけて玄関
開いたらすぐに文句を
言われてしまい(;´д`)
元を辿ると鍵を忘れた自分が悪いのに
そこまで文句言わなくても!
となり喧嘩になりました(;´д`)