※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんの右足が曲がっている状態で、整形外科への不安。何か情報が欲しいです。

カテゴリ違っていたらすみません。

今日のお昼に出産しました。
出てきた赤ちゃんの右足の膝から下が、反対にも曲がってしまいます。
説明が難しいのですが普通に屈伸する時に曲がるほう意外にも向いてしまいます。

痛がるわけでもなくとりあえず明日か明後日に整形外科へと言われたのですが不安で仕方ありません。

もし何かわかる方いたらなんでも構わないので教えてください。

コメント

あ🧚

うちの子も膝が曲がったまま産まれてきました。膝関節脱臼でした。産後2日に大学病院のNICUに入院することになりました。とても不安ですよね💦私もすごく不安で産後毎日お見舞いに行ってました。この病気はその人にあった治療法がいくつかあり、シーネで固定したり手術など。うちの子の場合シーネで固定し、退院後もつけたままでした。

  • あ🧚

    あ🧚

    途中で送ってしまいました💦
    産まれてすぐなので骨が柔らかいからすぐ治るよーって言われました!
    2ヶ月後くらいにはシーネ取れましたよ!

    • 2月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答本当にありがとうございます。
    新生児 膝関節脱臼で検索してみるとうちの子と同じような足になっている画像がでてきました!
    全く同じかはわかりませんが、色々な治療法があるのですね。
    治ると聞けて安心しました。
    明日病院なのですが、もし同じ病名でしたらまた色々お聞きできれば嬉しいです🙇

    • 2月26日
  • あ🧚

    あ🧚

    おはようございます。
    結果いかがでしたか?💧

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の体調が悪く昨日は外出できなかったため、今日の15時に大きい病院へ行くことになりました。
    気にかけてくださり本当にありがとうございます😢心強いです。
    また帰り次第コメントさせていだきます!

    • 2月28日
  • あ🧚

    あ🧚

    そうなんですね😣出産してすぐなのであまり無理しないようにしてください💦
    お待ちしてます💨

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おはようございます🌼

    昨日病院へ行ってきた結果、先天性の脱臼だと言われました。
    膝を正しい位置に固定する板を作ってもらい、それをつけて2週間後にまた見せに来てということでした。
    レントゲンも撮ったけど、膝がこうなっていると股関節も異常がある場合もある、でもまだ生後2日で軟骨が多くレントゲンでも分からないと言われ、何もなく成長してくれれば…と願うばかりです🙇

    先にあさんに相談できて大分落ち着いて病院へ行けました。
    本当にありがとうございました😭

    • 3月1日
  • あ🧚

    あ🧚

    おはようございます☀

    全く同じですね😣
    新生児ということもあり、身体が小さくて柔らかくてシーネ付けたままオムツ替えするのが大変だったこと思い出しました💭因みにうちの子は股関節大丈夫でしたよ🙆‍♀️私も何もないことを願ってます!

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    固定するときは包帯で巻いていましたか?
    昨日病院で巻いてもらったときは大丈夫だったのですが、今日自分で巻き直してしばらくすると足の裏の色が紫になってしまい、緩くまいているつもりなのですが加減が難しく…💦

    • 3月1日
  • あ🧚

    あ🧚

    包帯でした!
    寒いとかじゃないですかね?🤔
    足裏なぞって色が戻れば大丈夫だと思います🙆‍♀️
    どんな感じで巻いてますか?

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

足の付け根のほうから巻き始めて足首まで巻いてます!
寒いですか!そっちかもしれないですね💦
足裏さわってみたら確かに冷たいです😥
触ってると色が戻るような感じもします!
かなり緩く巻いても少し紫になっちゃうのですがそのぐらい気にしなくても大丈夫なんですかね?💦💦

あ🧚

足裏冷たくてもお腹とか冷たくなければ大丈夫ですよ🙆‍♀️
ちょっと温めてあげてそれでも紫だったらちょっと巻き直してあげたりですかね?
めっちゃ紫じゃなければ大丈夫です👌