※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー子
妊活

妊活中で基礎体温が不安定。病院でのタイミングは生理が終わった後が良いですか?

基礎体温がガタガタです。

生理は24日周期、排卵の検査はしていませんが、排卵期になると卵の白身のようなオリモノがでます。
基礎体温は計っていますが、朝方や夜中に何回か子供に起こされ決まった時間に図れないときも度々あります。
妊活はもう6ヶ月になり、そろそろ焦り始めてきました。

病院に行くタイミングはいつがいいのでしょうか?
基礎体温や排卵を見てもらうには、生理が終わった頃に行くべきなのでしょうか?

コメント

コケッシュ☆

私は病院に問い合わせたところ、不妊検査でなければ生理後の出血していない時に来て下さいと言われました。
タイミング指導と卵胞チェックをしてもらいたかった為、生理からD13日の排卵期の排卵前まで受診しました!!

  • ぶー子

    ぶー子

    コメントありがとうございます!
    生理が終わったあとすぐに行けばいい感じですね。
    参考になりました!

    • 2月16日