※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
ココロ・悩み

大人になってから受け口の矯正された方いますか?

大人になってから受け口の矯正された方いますか?

コメント

おじ

反対咬合が気になって23歳で歯列矯正しましたよ☆

  • あいうえお

    あいうえお

    全部でいくらぐらいかかりましたか?

    • 2月26日
  • おじ

    おじ

    トータルで120万くらいかかりましたかね?
    医療費控除で3万強返ってきましたが笑笑

    • 2月26日
  • あいうえお

    あいうえお

    そんなかかるんですね😥
    1回行くたびに払うお金わどれくらいですか?

    • 2月27日
  • おじ

    おじ

    初期費用で確か90万くらい払って、そのあと2年間通うたびに5000円ちょっと支払ったり(時々7000円とか)していたのでそのくらいだったかな?という記憶です!
    矯正自体は2年かけて歯を動かして(上下2本ずつ抜歯しました)、その後2年弱は固定の確認で通いました!
    なのでトータル4年くらいかかりましたが口元がすごく綺麗になって何より横顔が綺麗になったのが嬉しくて未だにやってよかったー!って思います😂

    • 2月27日
  • あいうえお

    あいうえお

    初期費用の90万って一括で払いました?

    • 2月27日
  • おじ

    おじ

    はい!私はそうしましたー!

    • 2月27日
  • あいうえお

    あいうえお

    分割でもできました??

    • 2月27日
  • おじ

    おじ

    病院によるんじゃないですか?

    • 2月27日
キティ

看護師ですが、入院してくる患者さんで、下顎前突という診断名で20代の女の子が、手術しにきてました!

  • あいうえお

    あいうえお

    値段っていくらぐらいしますか?

    • 2月26日
  • キティ

    キティ

    値段までは分かりません💦

    • 2月26日
  • あいうえお

    あいうえお

    だいたいどのくらいでなおります?期間です

    • 2月27日
こなこ

下顎前突で外科矯正しました。
3年強矯正で歯並びを整えた後、外科手術で10日入院、その後術後矯正で今で6年以上経ちますがまだ終わっていません。
ただ、顎変形症という病名がついての治療なので矯正含めすべて保険治療。手術、入院で任意にかけている医療保険も使え、トータル30万もいってないと思います。