※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
妊娠・出産

32w初産で臍帯が首に巻きついています。横向きに寝るように言われていますが、朝になると仰向けになってしまいます。同じ経験の方、ぐるぐるに巻きつく心配はありますか?

32w初産です。
今日の検診で
「臍帯が首に巻きついてるけど大丈夫よ〜」と言われました。横向きに寝るように言われましたが、いつも横向きで寝ても朝になると仰向けになっています💦
同じような状況になった方いますか?このままぐるぐるに巻きついて締まってしまうんじゃないかと不安です。

コメント

deleted user

自分も同じ週数の頃に
先生にエコー見ながら言われましたが
32週なら全然直るし
出産の時にこうなってなければ
大丈夫だから安心してねって言われました!

ただ37週の健診で
順調すぎるくらいだったお腹の子が
臍帯締まりすぎて
前日も今朝も元気に胎動もあったのに
亡くなってたという方を
ここで見かけたので一概には安心と
言えないかもしれません(´・_・`)

起きる時仰向けでも
寝てれば無意識で仕方ないので
極力寝る時は横向きで寝た方が良いですね😣

  • ぽよ

    ぽよ

    同じ方がいて少し安心しました!
    ありがとうございます🥰

    妊娠に確実はないので心配ですが
    もう少し胎動に気をつけて様子見てみます💦

    • 2月26日
ゆ。

私も1人目出産中に二重に巻いてることがわかり吸引分娩になりました!よく左右といる位置が変わってたので臨月なのに元気に暴れまくってるな〜大丈夫か?と思ってましたが元気な証拠ですし気にしてませんでした!
きっと巻いてるなら先生はその時判断してくれますし、大丈夫と思っときましょう!!

  • ぽよ

    ぽよ

    産まれる時に巻いてるとよくないんですね💦
    大丈夫と言われたので様子見てみます🥰

    • 2月26日
あお

私の場合は、
1人目の時二重に巻き付いてました。
同じようにめちゃくちゃ心配してましたが自然分娩でしたし、大丈夫でしたよ😊

分娩後、助産師さんに「臍の緒巻き付いてませんでした?」って聞いたら「二重に巻き付いてたけどそんなのよくあるよ」って言われた気がします。2年前なので一字一句は覚えてませんが…。

  • ぽよ

    ぽよ

    巻きついてても羊水に浮いてるから締まることはないんですかね?😭

    大丈夫の言葉安心しました。
    ありがとうございます😊

    • 2月27日