
妊婦検診で赤ちゃんの頭が縦長で横幅が狭いと指摘され、大きい病院での検査が必要かもしれないと言われました。何か障害があるのか心配です。
26w2d 初マタです。
今日妊婦検診でエコーを見ている時にいつもより先生が長くモニターを見ていたので嫌な予感がしました。
すると赤ちゃんの頭が縦長で横幅が狭いと言われました。
次の検診でもう一度見てみて、変わらないようだったら大きい病院での検査が必要だと言われました。
なにか障害が有るのでしょうか。小さめだとは言われてたのですが、こういう事を言われるのは初めてで凄い不安です。何かわかる方教えてください( T ^ T )。寝れないです。
- なあ(5歳11ヶ月)
コメント

aichan♡
逆子ちゃんですか?逆子ちゃんではないですか?

あい
私も妊娠中ずっと頭が小さめで心配していました💦25wのときに2週間ほど小さかったですが、医師からは特に指摘はありませんでした😅
なあさんはどのくらい小さいですか?
-
なあ
3週間小さいです( T ^ T )
とくに顔の横幅が狭めで縦長です( T ^ T )- 3月3日
-
あい
そうなんですね!私も18週ごろからずっと頭囲小さめでしたよ💦
今回だけ頭囲が小さいのなら、エコー時の赤ちゃんの向きかな?と思います😃- 3月3日
なあ
逆子じゃないです。泣
aichan♡
そうなんですね!
私は24〜26週はくらいまで逆子ちゃんで、頭小さめと言われてたんですが逆子のせいだと思うとゆわれていて
逆子治ってからはとても順調に頭の大きさもなりました。
私も不安でしたが、
小さめだから障害があるとかダウン症だとか限りませんし、まだ全然治ってくる可能性もあると思うので深く考えないでくださいね。