
コメント

Pまま
ゼロからの借金は避けられませんか?
ボーナス払いも不安です。一年目はボーナス出ないこともありますが大丈夫ですか?
実家に頭下げて借りることはできませんか?少し無謀な気がします😥

ふらわあ
カードローンやお借り入れを考えていらっしゃるので、無理だと思いますが、ご両親からお金を借りることはできないのでしょうか?😢
あとは個人年金をかけていらっしゃる場合、個人年金の種類や契約内容などにもよりますが、今まで掛けていた分の一部を引き出して使用することができます。(その分満期後の受取額は減りますが)
-
ひまわり
親に言う勇気がなくて言ってないです💦個人年金?そうゆう方法もあるんですね。それは、どこで聞けばいいですか?
- 2月25日
-
ふらわあ
ご両親との関係性にもよるかと思いますが、連帯保証人が必要になってしまった場合はどなたにされるのでしょうか?また最悪の場合、その日暮らしで火の車になり、闇金に手を出した…と最悪の場合なってしまったら…その時になってご両親を頼るのでしょうか…?
あいさんの娘さんが大きくなって同じ状況になってしまった場合、母親である自分に相談してくれた場合と相談せずに後々お金を貸して欲しいと言われてしまった場合では、母親としてどちらが頼ってくれて良かったと思いますか…?
もうご実家を出られる覚悟はあるのですから、ご両親に頭を下げて相談してもいいんじゃないでしょうか?
他人事のように聞こえてしまったら、申し訳ありません。
でも、シングルなのにご実家を出るという決意や覚悟は本当に尊敬します。
良い結果になることを願っています。- 2月26日
-
ふらわあ
個人年金に関しては、生命保険会社と契約していた場合ですので、あいさんご自身が、第一生命や住友生命などと契約していない場合は無関係になります。すいません。
- 2月26日
-
ひまわり
返事遅れてしまいすみません💦
そうですね、まずは親に話をしてみることにしました。心配していただき、丁寧に相談にのって下さりありがとうございます。実家を出る覚悟、すごーく考え悩んで出た結果です。何をすれば正解なのか分からないですが、いい方向に行ければと考えてます。
応援ありがとうございます。泣- 3月2日

にこ☻
引っ越すのをずらすのはダメですか?
1文無しのまま小さいお子さん連れて
なんだか足元がグラグラな気がします💦
お金を貯めてからでは遅いんですか?😭
あまりオススメではないですが
今引越し屋が3月いっぱいが繁忙期なので
結構稼げると思います。日払い多いです。
その代わり帰宅時間が読めないので
保育園ならお迎えの6時、7時は
かなり厳しいと思いますが💦
-
ひまわり
もう、着々と新しい職場も決まり、県外なので実家からは通えないです。
人生のドン底気分です。
子供を見るとこがないので、引っ越し屋で働けないんです💦💦- 2月25日
-
にこ☻
新しい職場で働くときは
お子さんどうするんですか?- 2月26日
-
ひまわり
子供は職場に託児所があるので、そこに預けます。
- 3月2日

リオ
今更聞いても無駄かもしれませんが何故、一文無しで今後どうしたらいいかもわからないのに職場を県外に決め、アパートまで決めたんですか?
厳しい言葉ですが、計画性がなさすぎるというかお先真っ暗ですよね。
1年目でボーナスは出ないことがほとんどですが、出ることが保証されてるのでしょうか?
母子家庭の手当などはあるとは思いますので住む予定の役所に行って話を聞いて手続きすれば良いと思います。
働く間は子供は保育園に預けるのでしょうか?
その分の保育料なども考えていらっしゃいますか?
-
ひまわり
返事遅れてしまいすみません💦
計画性なかったですよね、自分なりに色々悩み親と相談してでた結果ではあったんですが…
キツイお言葉ですが、間違ってないので、何も言えません…
子供は託児所です。そのお金は給料から引かれるようになってます。一万です。- 3月3日

ぽん
すいません。
考えが甘いですよ...
お金を貯めてから家を借りればよかったんではないですか??
2ヶ月も給料が入らない状態で家賃、光熱費払えますか??
子供にご飯あげられますか??
ボーナスも入ったからすぐ貰える訳では無いとこ思うしいくら貰えるかもわからない状態でボーナス払いってのは結構無理があると思うし...
親に頭下げて少し貸して貰えるようにお願いするしかないと思いますよ
-
ひまわり
返事遅れてすみません。
お金を貯めるまで我慢するべきでしたね。ただ、全くたまらず、悩んだ結果、転職となりました。県内が良かったのですが、シングルでの働き方が厳しくなかったのです。
親と相談中です。- 3月3日

メガネ
なぜ一文無しなのに実家を出ようと思ったのでしょうか💦
・両親と合わない
・妹弟がいてまだ学生のため自分たち親子の居場所がない
くらいしか思い浮かびませんが、どちらも一文無しで突然飛び出す程のことではないようにも思います。少なくとも少しの期間は実家にいらっしゃったのですよね😣
-
ひまわり
返事遅れてすみません。
親と仲が悪いとかではないです。
わたしには兄がいるから、実家を出なければならなかったのと、今まで働いてた場所だと給料が安くてお金がたまらなかったからです。
県内でなかなか見つからず、福利厚生が充実してる場所を見つけたのかまで県外だったんです。- 3月3日

あみみ
その状況でまだ入ってもいない、ましてや働いてもいない給料をアテにするのは危険過ぎます。
2ヶ月経ってやっと入った給料も支払いで消えて、また生活費が無くなるっていう負のサイクルが目に見えてます。
主さん1人なら大人なんだからどうにかしろと思いますが、お子さんがいるんですから勇気がどうの言ってないで実家に頭を下げてください。
そのまま無計画に進むのは破滅への第一歩にしか見えません。
-
ひまわり
返事遅れてすみません。
給料をアテにするのは危険ですよね、
親と相談中です。
子供がいる限る破滅しないように頑張っていきたいです。- 3月3日
ひまわり
ボーナスは、出ると思いますが、どのくらいかは、分からないです💦
やはり、危険ですよね…最終手段は、銀行ローンかなと考えてました…親に言う勇気とかしてくれるか不安で言えなかったです。
Pまま
親御さんとの関係もありますから無理強いはできませんが、娘さんを守る覚悟で銀行ローンまで考えているのであれば土下座してでもお願いした方がいいと思います💦すごく心配です😢
お金のこと以外にもこれからの暮らしについて一度役所に相談されたらきっと色々な手段を教えてもらえると思います!
ひまわり
そうですね、やはり、銀行ローンに手を出す前に親に頼むべきですかね?…
これから住む予定の区役所に、今後相談してみます。