※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

4学年差、5学年差の兄弟についてのメリットやデメリットを教えてください。

ご自身が4学年差、5学年差のごきょうだいがいる方に質問です😊

私は、我が子はできれば2学年差、もし授かれなかったら3学年差の兄弟が欲しいと思っていました。自分が姉と2学年差だったのもあり、兄弟は近い方がいい!と勝手に何の根拠もなく思っていました。

しかし現実には2学年差は授からず、3学年差で授かりましたが流産してしまい、、、仕事復帰が決まってしまいました。そうなると、うまくいって4学年差、5学年差の兄弟になります。

できれば4学年差、5学年差で育った方に、子ども目線からのメリットを教えていただきたいのです✨(子育てが楽…というのは母親目線なので、できれば子ども目線からで)デメリットがあれば、少しだけ教えてください☺️

そんなにいいことがあるんだな!と4学年差、5学年差という状況を前向きに捉えたいんです。

どうぞよろしくお願い致します😊

コメント

むら

姉とは4学年差です。姉は8月生まれで私は4月生まれなので実際は3歳8ヶ月差ですが。
メリットといえば、年上のお姉ちゃんがいてなんかカッコいいと思いました😅あとはわかんないことは姉に色々と聞けました。
そして、なにより小学校の準備段階!小学校はこんな所でお勉強をするんだよっていうことを姉に学んで、小学校ではしっかりしないといけないんだなってことを前もって理解することができましたね😀

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    小学校の準備でお姉ちゃんに教えてもらうのは、親が言うよりもすんなりと理解できそうですね!年の離れた年上のお姉ちゃんって、妹的にかっこいい!と思うんだーというのも初めて知りました☺️

    • 2月27日
ゆちょりん

兄と弟と5学年離れてます!
小学校に入学した時に、
学年が違えど兄弟がいると
いう点においてはとても
心強かった記憶があります◎

兄弟とは(今も)仲がいいので
兄がバイトする様な歳になったら
お菓子買ってもらったり、
車でどこかに連れて行ってくれたり
私がバイトする様になってからは
同じく弟や妹に何か買ってあげたり
車で学校に送迎してあげたり(^^;)

みんなでゲームして(当時64)
兄がわざと負けてくれたりして
とても楽しかったですよ!♡

弟と妹が4学年離れていますが
今は同じ所でバイトしてますし、
妹が弟に勉強の分からない所を
弟に聞いたり、仲良くしてます 笑

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    ご兄弟がみんな仲良しな印象で、とても理想です✨年が離れても、仲良くて、一緒に遊べる兄弟になってほしい、、、と産む前から願っているので☺️兄弟仲良くなるかどうかは、親の育て方次第なんですかねー😆

    • 2月27日
おーり

こんにちは!
私は4人兄弟で2つ上に兄、3つ下に妹、7つ下に弟が居ます!
妹と弟は4つ離れていて、喧嘩が凄い多くそして期間も長く…激しく小学校高学年くらいの時は殴り合いで怪我するんじゃないの…って怖いくらいでした😰

ですが、弟の自転車を乗れるように練習に付き合ったのは妹ですし、
とことん面倒を見ていて弟が高3になった今でも1番気にかけているのは妹です!
ちなみに、兄、私、妹はすでに実家を出て暮らしていますが家族ラインでしょっちゅうやりとりしてますし、だいたい月1くらいで集まったりしてます!
個人ラインしたり、各々会ってご飯行ったりしてます!


妹は弟のことがなんだかんだで可愛いみたいで世話焼いてますよ!
弟の方はよくわかりませんが…笑

ゆきさんのお子さんは上の子が男の子になるのでまたイメージ変わるかも知れないですね🤔

参考になると良いのですが…

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    4つ離れていても、ケンカするんですね!私は、ケンカしながら育ってほしいと思っているので、すてきな情報ありがとうございます✨いつか弟か妹が産まれても、ケンカしながらも面倒見のいい兄になってほしいです、、、!

    • 2月27日
  • おーり

    おーり

    4つどころか、兄と弟は9つ私と弟は7つ離れてますが、喧嘩?してました!9つ離れていてもやっぱり子供のうちは子供ですし、やっぱり同性には厳しくなってしまうのか、兄は私や妹に甘かったですが、弟には結構厳しかったです!
    私も妹にはキツくあたってましたが、兄とは仲良く、弟は甘やかしてました😅
    性別でもかなり変わるかもしれないです!

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

私が兄と5学年、5歳1ヶ月差です。
小さい頃色々面倒見てくれたり
可愛がってもらった記憶があります🤔💭

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊年が離れていても、面倒見てくれるなんて、優しいお兄さんなんですねー☺️そんな兄になってほしいなぁ。。

    • 2月27日
ママリ

弟がいて4学年差です。
被っていたのは小学校だけで、中学校で被らなかったのは良かったかなと思います。思春期真っ盛りだし、兄弟のことあれこれ言われたく無いじゃないですか(笑)
4学年離れていると、小さい頃から弟のお世話してました!小学生以降は勉強を一緒にしたり教えてあげたり、アドバイスできることもたくさんありました。下の子にはメリットが多そうですね🤗

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    なるほど、中学校が被らないのはメリットなんですね!!たしかに、下の子にはメリットが多そうです。なんだか年が離れた兄弟のメリットがたくさん見えてきました😆

    • 2月27日
さーちゃん

4学年差の姉がいます☺️メリットはやっぱり受験のタイミングがかぶらないことです!うちは姉と同じ部屋だったので、特にそう感じています😂
あと私も姉もそれぞれ部活をがんばっていたので、最終学年になると最後の大会になりますが、親がちゃんと見にきてくれたことが嬉しかったですね☘️3学年差とかだと日程が厳しかっただろうと思います!

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    最後の大会を見にきてもらえて嬉しい!と感じるさーちゃんさんがすてきな娘さんですね☺️わたしも子どもに最終試合を見てほしいと思ってもらえる母になりたいなー✨

    • 2月27日
deleted user

5歳上と4歳上に兄がいます。
良かったのは1人歳の離れた妹だったので絵に描いたような溺愛ぶりでお姫様~と育ったことです。
小学校でも中学校でも兄のファンクラブがあったので、先輩から「○○先輩の妹ちゃん」と噂になり入学式当日からチヤホヤ可愛がられ後輩いじめとは無縁の青春でした。
兄妹は平等!と育てられたので兄が高校生になって携帯を持ったとき小学生に私も携帯を手に入れました。笑
そういう棚ぼたは多かったと思います。
兄が思春期に入った頃から「家族みんなそろって」が恥ずかしくなった、彼女で忙しい等で家族でのお出かけは少なくなりました。
今まで5人で行ってた遊びも旅行も父母私の3人になって、急に一人っ子になったような寂しさには耐えられませんでした。
兄×2の終了間際の反抗期と母の絶好調の更年期と私のホヤホヤの反抗期が重なった時の我が家は地獄絵図のようでした。
毎晩ダイニングの椅子が宙を舞っていたと思います。笑
一人暮らしや結婚出産は兄が先に突破してくれたおかげで私のハードルもプレッシャーも低くて有り難かったです。お祝いは多くて。笑
私は得した事が多いですが、兄はきっと損した事の方が多いと思います。

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    なんだか色々びっくりです!笑
    お兄さんのファンクラブ!!すてきなお兄さんだったんですねー!そんなお兄さんをもてたら、鼻高々ですね☺️

    そして、思春期に入り、家族で行動できなくなるとき、、、それが私も心配でした😭やはり寂しい思いになるのですね。

    反抗期のお話も衝撃で、参考になりました🤣

    • 2月27日
ぽぽ

4学年差で妹がいます。
子供の時から未だに可愛くて仕方ないです😫
末っ子でわがままな性格なのに、どうしても可愛くて甘やかしてしまいます(笑)

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます😊
    姉妹仲良くて、とても羨ましいです💛理想です✨もし弟か妹ができたら、仲良くなってほしいなぁと願っています。

    • 2月27日