リリー
外出の日はBFをいつも持っていきます!
ままま
基本保温ジャーにうどんでした!
プラスバナナなどのフルーツや、パンなど持っていってました!
ててまま
ご飯屋さんを予約していて、すぐに食べる時なら熱めにチンして手作り持って行ってます!
それ以外は、BFです!
かちこ
行く場所によりますが、9ヶ月の時はBFでした!食べムラがあるので。。。😖
レンジがあるところや、家に伺う場合、真夏じゃない場合は食べそうなおかずと軟飯海苔サンドを作っていってました!
お子さんの成長具合によって変わってくると思いますよ🤭うちの子は最近やっと手づかみするのでスティックパンとかバナナを外出先でもあげやすくなりました。前は手に持つとちぎってぐちゃぐちゃにしたので。。。🥺
おのママ
ベビーフードが多かったです(✩´꒳`✩)たまに、作り置き持って行くこともありました☆*°ベビーフード嫌がるようになってから(1歳過ぎくらい)は、うどんなど、食べられそうなものをお店で頼んで食べさせていました( ´꒳` )
ゆ。
BFも手作りもありました!
BFはランチパックのやつが多かったです!でも嫌がること多かったですが。
手作りは小さいタッパーなどに入れて持ち歩いてました!
BFのパンは常に持ち歩いてます!おやつの時間やぐずったときなどにあげます⭐️
ママリ
BFの時は和光堂のランチボックスみたいのがスプーンついてるのでそれを使ってます!
手作りの時はタッパーに蒸しパンやホットケーキや食パンとおやき、野菜スティックなどを入れてます😊一応保冷剤も一緒に持ってきます!
だいふく
みなさん、回答ありがとうございました!
参考にさせていただきます✨
コメント