※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オンマ
ココロ・悩み

ディズニーでの子連れの乗り物について教えてください。3歳は抱っこしないと乗れないものが多いですか?1歳の子がいる私+姉妹で乗れるものはありますか?初めての子連れディズニーです。

来月お友達(ママ+3歳)と私+姉妹を連れてディズニーに行く予定です。
ふと思ったのですが、この組み合わせだと乗れるものかなり限られますよね。
3歳は抱っこしなきゃこれらのものは乗れませんか?
1歳の子は抱っこしなきゃだと思いますが、私+姉妹で乗れるものってあるのかなと思いまして。
子連れディズニー初めてなので教えてください‼️

コメント

ととこ。

先日、行ってきましたが平日にもかかわらず恐ろしく混んでいて普段なら行列もできないような白雪姫やピータパン、イッツアスモールワールドまで大行列でした…(´Д`)

1人でキチンと座れるなら乗れる物は意外と多いのですが並んだりするのにお子さんが耐えられるかどうか…
ポップコーン買うのにも10分くらいかかるしげんなりしてしまいました。
子連れディズニー半端なかったです💦

回答になっていませんが参考まで…

  • オンマ

    オンマ

    コメントありがとうございます✨
    え~😫混んでたんですか💧平日行きますが覚悟が必要ですね😓
    下の子は一人で座れます‼️
    下の子はベビーカーに乗せて回る予定ですが並んでるときみんな飽きちゃいますよね😫
    対策考えなきゃですね❗️
    いえいえ✨とても参考になりました。
    以外に乗れるのがあると聞いただけでも良かったです✨

    • 2月25日
  • ととこ。

    ととこ。

    上のお子さんも疲れちゃわないようにこういうのがあると便利ですよ☆

    我が家は上の子をこれに乗せて体力の消耗で不機嫌になるのを回避しました☆ママつれてってという商品です😃

    • 2月25日
  • オンマ

    オンマ

    画像ありがとうございます✨なかなかお高いですね😫
    大人がもう一人いれば上の子もお友達もベビーカーレンタルできたのに😭
    こどもも親もぐったり覚悟ですね❗️
    頑張ります‼️

    • 2月25日
  • ととこ。

    ととこ。

    確かにお高いですよね💦
    私は中古で4000円で買いましたがメルカリやヤフオクだともっと安く出てると思います(^。^)
    グッタリ…本当グッタリでした💦でも子供達が見たことがないくらいピカピカの笑顔で「楽しかった!ありがとう」って言ってくれたので報われました☆
    ステキなディズニーデビューになりますように( *´艸`)

    • 2月25日
  • オンマ

    オンマ

    ピカピカの笑顔見たい‼️母頑張ります💡
    体力付けとかなきゃですね✨
    はい‼️楽しんできます✨
    ありがとうございました😊

    • 2月26日
niko1125

むしろ抱っこはダメです💦1人で座れたら乗れます🙆✨個人的には子供の数+1の大人人数がディズニーは周りやすいですね💦

  • niko1125

    niko1125

    追記します。画像の一覧が赤ちゃん連れで楽しめると思われるアトラクションです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

    ピノキオ等暗い所が大丈夫なら・・・と思いつつ、かなり怖いと感じる子もいると思います💦
    ダンボに感しても座らせなきゃいけないんですね。なので子供からしたら景色が一切見えないんですよ。あんなに並んでこれ・・・となるとちょっと悲しいかもです💦

    • 2月25日
  • オンマ

    オンマ

    コメントありがとうございます✨
    抱っこだめなんですね❗️
    大人が多いとらくですよね。そうしたかったけど今回は無理そうです😓
    本当は下の子お留守番にさせたいけどいろいろあって旦那が休めなくて😫

    画像ありがとうございます😍
    上の子がビビりだから暗いところはヤバそうですが下の子は大丈夫です。
    なるほど👀そういうのも計算していろいろリサーチしてみます✨
    ありがとうございました✨

    • 2月25日
日月

1歳の妹ちゃんはお座りできますか?
であれば、ママ+お子さんの3人で乗れますよ☺️
双子ちゃんママといつも行くのですが、身長制限のあるもの以外で乗れないアトラクションはありません。
画像のものだと、キャッスルカルーセルだけお姉ちゃんには1人乗りしてもらってママと妹ちゃんの2人で外側の馬に乗るか、お子さん2人が隣同士に乗って間にママが立つことになります。
馬車がいくつかあったと思いますが、そこだとみんなで乗れます◎

  • オンマ

    オンマ

    コメントありがとうございます✨
    下の子はお座りできます😊ただ、座ってられるかは…😱
    何気にいっぱい乗れるものがあると聞いて安心しました😍
    皆で乗れる馬車をいち早く見つけて乗り込むことですね(笑)

    • 2月27日