
9ヶ月の娘がミルクを飲まなくなり、水分不足で悩んでいます。飲む量を増やす方法を知りたいです。
9ヶ月の娘!
ミルク飲まなくなりました!
検診でも問題もなく先生にも飲まないなら無理にやらなくて大丈夫!
ご飯は頑張ってと言われました!
ミルクを飲まなくなったため水分が足りずコロコロウンチになっていて
麦茶や水をマグに入れて飲みたい時に飲めるようにサークルの中にフタをとって置いています!
飲んではいるんですが飲んでる量が少なく50mlぐらいしか飲んでくれません!
ご飯の時は20~50ぐらい飲んでくれますが・・・(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
1日トータルで200ml飲んでればスゴい感じです!
どうやったら飲んでくれますか??
何が方法とかありますか?
- さとちゃん(7歳)

ふー
9ヶ月には娘はミルク寝る前に160飲むかどうかでした
10ヶ月には飲まない日も出てきてました
うんちが出にくいなら野菜を増やしてあげたらいいかもです

さちえ☆
今全く同じことで私も悩んでいます。
うちの娘もコロコロうんちで小児科で薬をもらって飲んでいます。
できれば薬には頼りたくないもの。。。
いい案がないですかね。
質問の答えになってなくて、すみません-_-b
コメント