
コメント

ラママ
毎日激しかったです。もちろん、赤ちゃんが寝てるときもあったと思うので常にというわけではありませんでしたが…大きくなってる分、痛かった記憶があります💦

みき
私は今のところ毎朝、毎晩激しい動きを感じてます!
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
日中の胎動はどうでしたか?
毎日胎動はあるものの、その都度激しい動きではないので不安になっていました😅- 2月25日
-
みき
日中はそんなに激しい動きじゃなくてぐにょぐにょ??した感じの胎動です👶
- 2月25日
-
ゆいママ
再度、返信ありがとうございます!
私もそんな感じです😃- 2月25日

ちぃ
今のお腹の子は、多少の強弱はありますが割と毎日何回もよく動きます。
上の子の時は小さめだったからか、夜寝る時と、ゆっくりしている時くらいしか元々分からない子だったので、たまにあれ?今日胎動あったっけ?と思うことはありました😅
半日は私の中では12時間だと思ってます。。。
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
通常、半日って言うと12時間ですよね。ネットで調べたら6時間と書かれていたのであれ?って思ってました。
私も多少の強弱はありますが、割りと何回も動いています😄- 2月25日
-
ちぃ
そうなんですね!😳
私は特に気にせず12時間だと思って過ごしていました💦
上の子の時に、半日=6時間なら何回か連絡してなきゃいけなかった状態です😱
1日に何回もあった胎動が12時間感じられなかったら…で私はやはり対応しそうです💦
6時間だと動いてると気づかない時ってあると思うので😖
色んな情報が得られる分、どれ信じて良いのか分からないですよね。。
次回の検診の時にどなたかに確認してみるのが良いと思います😊- 2月25日
-
ゆいママ
再度返信ありがとうございます!
今週の検診時に聞いてみます。
確かに6時間だと短いですよね😅
夜寝て朝起きるまでの睡眠時間だってありますしね💦- 2月25日

すぅー
逆子になってから
ほんと弱くてうにょ…うにょ…状態です笑
半日だと12時間だと思いますが…
全くないことはないってうちの助産師は
いってました!
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
私も胎動のことで何回も不安になりましたが、確かに全くないってことは今までありませんでした😅
半日=12時間なんでしょうね💦- 2月25日
-
すぅー
なんだかわからなくなってきますよね💦
うちは全くないとき、いつもと違うとき連絡するように言われてます!病院によるのですね
不安なときは2、3時間で電話しちゃいます!笑
12時間もたえられないです😅- 2月25日
-
ゆいママ
確かにそうですね😅
今はまだ里帰りしていないのでクリニックに行くとしても電車で1時間半近くは掛かるので余計に不安で。。
私もかれこれ数回、里帰り前のクリニックに電話しちゃいました💦- 2月25日

すぅー
そうでしたか💦遠いなら
なおさら早めに連絡しないとですね😰
産むまでずっとドキドキ過ごすのでしょうね
慣れません😫💧笑
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
いざと言う時には里帰り前まで通院していたクリニックで診察してくれるそうです。
陣痛から出産までの不安もあり、心配事は尽きないものですね😅- 2月25日

ちび
先週逆子が治ったばかりですが、みなさんのいうように激しかったり胃を蹴り上げられるような痛みはないです。
あばらのあたりでウニョウニョ波打ったり、トンッと蹴られるぐらいです。
これから赤ちゃんも動きにくくなるって聞きますし、毎日胎動が数回あるだけでほっこりしています。
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
確かに赤ちゃんが大きくなるとスペースがなくなり動きにくくなると言われていますね。
強弱に関わらず、胎動があるだけで安心ですね😃- 2月26日

mama
2人目はなかなか激しいですが1人目のときは弱いし少なかったです😓
初めての妊娠だったのでそんなもんだと思ってましたが娘のときは大人しかったようです!
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
赤ちゃんの性格にもよるんでしょうね。うちは女の子なので😅
強かれ弱かれ、胎動があるだけで安心しなきゃですね!- 2月26日

ほし★
まだ胎動が落ち着く気配はなくて、力が強くなってます😂成長が著しいのか、お腹が動くと痛いってなりましは😌
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
胎動が落ち着く気配がないなんて羨ましいです😃
元気すぎるお子さんなんでしょうね✨- 2月26日

しぇりる
毎日時間帯で
胎動かありました。力強いです。
-
ゆいママ
返信ありがとうございます!
私の場合、夜寝る前だとより力強くなります😄- 2月26日
ゆいママ
返信ありがとうございます!
毎日胎動はあるものの、その都度激しい動きではないので不安になっていました😅