
友人の結婚式の費用について気になります。自身の出費は46600円+二次会で50000円ほど。他の方はどれくらいかかっているのでしょうか。
度々こちらでお世話になっています。
お友だちのお呼ばれ結婚式でズバリ費用はどのくらいかけてますか?
私は今回は
ドレス・靴・アクセサリー持っているもの
羽織・バッグ 約13000円
メイク自力
ヘアセット 約2700円
バス交通費 約900円
ご祝儀 30000円
46600円+二次会で50000円くらいで見てるんですが皆さんは1回の結婚式参加でいくらくらいかかってるのか気になりました。
- もん
コメント

ママリ
二次会で5万ですか?5千円?🤔
私もお呼ばれしたらだいたいそれぐらいになります😅
バックも使いまわしてもう少し抑えるかもです💦

ままり
20そこそこの時はヘアセット頼んだりいろいろ揃えてましたけど
アラサーになるとまわりもヘアもメイクも自前が1番落ち着いてきます💦既婚者で変にきばると逆に浮くのでナチュラルな感じで😅
服は独身の時は3万とかドレス買ってましたけど今はそれらを使い回しか、年齢変わると着れなくなりますから
新調するにしても最新のものでなく中古で充分です。ZOZOTOWNの古着とかメルカリでいいブランドのものが数千円で揃いますよ〜😇バッグもストールもです。
そして使ったらまた売ればいいのですよ。アクセサリーも独身時代にそろえたものか、趣味で作ってたりするのでほぼタダみたいなものです。古着に抵抗あったらできないかもですけど😅
祝儀3万で二次会は行けたら行くんですが子供小さくて数年は行けないと思うので…
なのでよほど遠方でなければ祝儀代にちょっとしかかからないかもです(笑)
-
もん
なるほど!
そうすればだいぶ抑えられそうですね!
確かにドレスやら何やらにあんまりお金をかけるのも年に1回あるかないかですし古着で用意するのいいですね!
参考になります!- 2月25日

タマ子
20代の結婚式第一ブームの時は全部毎回変えてヘアセットも行って頑張ってましたが、30代の第二ブームくらいでかなり抑えるようになりました😅
ものがだいぶ揃ってきたこともありますが🤔
ドレスや靴、バッグはあるものか、1万円ほどでブランドドレスのレンタル。
ボブだし、あまりアレンジするのも20代っぽいのでヘアとメイクは自前。
ご祝儀3万+二次会1万を加えるとやはり合計5万円ほどですかね?
服にお金をかけなくなった分、二次会会費はそこそこ高くなってきました😅
-
もん
なるほど!
そうすればだいぶ安く済ませれそうですね!
でも二次会費用でかかってしまうんですね😅
やはり五万くらいが平均みたいですね!- 2月25日

退会ユーザー
ドレス、靴、アクセサリー、羽織、バック、メイク、ヘアセット→自前
交通費→必要に応じて
遠方になることが多いので一万円くらいかかり、大体お車代で5千円くらい頂きます
ご祝儀→3万円
二次会→遠方&こどもを理由に断る
大体4万円で5千円後から返ってくる感じです(*^O^*)
-
もん
おお!
だいぶ抑えられてますね!
ヘアセットも自分でできれば良かったのですがいろいろ調べて試してみたものの限界を感じてプロに頼むことに決めました💦
なので交通費代だけに抑えるなんてすごいです!- 2月25日

ねこ
ご祝儀3万
ヘアセット(アトリエはるか)
交通費(遠方の場合もあるので不明)
二次会代5000円〜1万円
宿泊費1万くらい
ドレスや靴、カバン、アクセサリーは揃ってるので着回し
だいたい5万くらいは近場でもかかるかなって感じです!
-
もん
やはり五万くらいはいきますよね!
安いのか高いのか分からなかったのですが安心しました!- 2月25日

ちあち
今回は妊婦での参加でしたので、ドレスと靴を買い直しました。
ドレス+靴 15000円
ヘアセット 4000円
ご祝儀 30000円 です!
妊婦での参加でなければ、持っているもので参加するので、ヘアセット+ご祝儀+交通費くらいなので、安くあがります👌
-
もん
やはりドレスや靴とかはお金かかりますよね!
使い回せればだいぶ安く済みますよね!- 2月25日

ママリ
御祝儀3万
交通費2万(基本地元に帰るため)
ドレス5千円
ヘアセット5千円
くらいですˊᵕˋ)੭
基本二次会は行かないので💦
こう考えると6万ってでかいなあ(笑)あ、でもお車代で基本1万は帰ってきてます🙋🙋
-
もん
確かに出費が痛いですね(笑)
でも抑えるところは上手に抑えられてますよね~!- 2月25日

もん
皆さんありがとうございました!
もん
全部込みでの五万です!
高いのか安いのか分からなかったのですがやはりこれくらいかかりますよね💦
ですね💡
今回買ったものはこれからも使い回すので次回からはもう少し抑えれそうです😂