※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆとママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の息子が寝ながらミルクを飲むのはお腹がいっぱいなのか、最後まで飲ませた方がいいのか悩んでいます。口は動いて飲んでいるが、見極めが難しいです。

生後1ヶ月の息子がいつもミルクを飲みながら寝るのですがこれはお腹がいっぱいってことなんですか?
それとも最後まで飲ませた方がいいのですか?
寝てても口は動いて飲んでいるんですが、、、
見極めがよくわからなくて(/ _ ; )

コメント

Himetan❤️

うちの娘も寝てても飲んでましたよ☺️

  • あゆとママ

    あゆとママ

    そんな時は最後まで飲ませてましたか?

    • 2月25日
  • Himetan❤️

    Himetan❤️


    体重管理のためにも吸わなくなるまで飲ませてましたよ☺️

    • 2月25日
  • あゆとママ

    あゆとママ

    ありがとうございます😊

    • 2月25日
つゆる

母乳で申し訳ないんですが、
寝ているようで飲んでたりします。
そういうときは乳首を離さず、離そうと引っ張っても痛いだけなので。

寝たくないけど寝てしまったパターンもありました。
終わりそうだと離したら、慌てたように咥え直したりしてました。

  • あゆとママ

    あゆとママ

    そうなんですね!
    参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
赤福

うちの息子も飲みながら寝ちゃってました😂♡
吸うだけでも生後1ヶ月〜の赤ちゃんは疲れちゃって寝ちゃうみたいですね👶🏻

うちの場合は抜こうとした時に、
まだ飲む時は吸おうとする
もういらない時はそのまま寝ちゃってました!なので抜いてゲップさせて寝せてました!

たまにゲップさせようと縦抱きにしてゲップした後に寝ずに泣いたら、残ってる分あげちゃってました!

  • あゆとママ

    あゆとママ

    ありがとうございます😊
    すごい良い意見で助かります♡!

    • 2月25日