※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
妊娠・出産

新卒で妊娠し、産休中にもらえるお金について教えてください。手元にお金をもらえるように辞めたいです。

4月から新卒として仕事をしています。10月ごろから妊娠していたことが発覚しました。5月ぐらいから産休に入るつもりです。今の仕事は辞めようと思っているのですが産休と育休中にもらえるお金について教えてください。

お金に困っているのでなるべく手元にお金をもらえるような形で仕事を辞めたいです。

コメント

みんてぃ

産休手当は34週まで働いてから退職ならもらえます。
辞めるのであれば育休手当は貰えないのが基本ですが、会社によっては手当貰い終わるまで籍を置かせてくれることもあるようです。
お金に困ってるなら復帰する方向で考えた方がいいですよ。

🌻

基本的に復帰しないと育休手当、育児休業給付金はもらえないと思います(><)
そうなると増えるおかねは旦那さんの扶養手当くらいです

こた🌈🌞

現時点で仕事を辞めるという事を決めているなら育休も取れないし、手当も貰えないですよ💧
産休は社会保険をかけて働いていれば誰でも行使できる権利ですが、
育休は仕事復帰が前提です!

ママリでよく育休後復帰せず辞めようと思うという質問を見かけ『貰うもんもらって辞めても大丈夫🙆‍♀️』みたいな回答をされている方を多く見かけますが、社会人としてのモラルに欠ける行為だと思います😓

妊娠はおめでたい事ですが、
新卒で入社後半年で妊娠し、貰うもんもらってドロンでは決して褒められたことではありません。
ここはひとつ産後休暇終了と同時に退職、という道を選んで欲しいと思います😊