
9キロの赤ちゃんが抱っこひもで外出中、おむつ交換時に濡れ感を感じる。漏れているか不安。メリーズのおむつを使用。夜は交換しないが問題なし。抱っこひもで漏れやすいでしょうか。
体重は9キロくらいで、今オムツはメリーズのM使ってます😇
出かけてて、抱っこ紐ずっとしてるからかな?と思ったのですが、おむつ交換しようと思ったら
下着がなんか濡れてる感じしました💦
ロンパースでボタン締めるところあたりです。
これは漏れてるのですか?
個人的にオムツはメリーズが好きで、
サイズが小さい感じとかはないとおもいますが、交換する時はおへそはでてます!
履かせる時は上まであがるので隠れてます💦
夜は朝まで交換しませんが、濡れてる感じはありません!
長時間の抱っこひもするとなりやすいのでょうか?
- ののののん(6歳)
コメント

ママリ
漏れているというか圧で染み出ているんだと思います。
メリーズにかぎらず、ほとんどのオムツは、例えば使用済をゴミ袋に入れてギューっと圧力かけると、吸収したものが染み出てきます😭

はじめてのママリ
9.6kg、超太ももムッチムチ娘ですがmパンツメリーズがぴったりで漏れもありません!😊
抱っこ紐しててズレて隙間から漏れた可能性はないですか?🤔
抱っこ紐でおしっこ漏れ、たまーにききます!
-
ののののん
まだまだMでいいんですね🤣❣️
上の方のおっしゃる通り
圧力の気がしました(*´˘`*)♥
旅行行ってて、抱っこ紐で観光しててなかなかオムツ交換も出来ず、水分もいつもより多くとっていたので☺️- 2月25日
ののののん
そうなんですね😳
ありがとうございます😍
きっとそのような感じします!
旅行で、抱っこ紐しながら歩いてて
水分もいつもよりとってて、トイレなかなか行けなかったので(*´˘`*)♥
ありがとうございます❤️