※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゆう🐭
妊娠・出産

2月20日に誕生した赤ちゃんの名前(漢字)が未定。上の子はキラキラネームで、下の子も姉妹で共通点を持たせたい。候補は「叶」「望」。それぞれの漢字について悩んでいる。

2月20日に誕生した赤ちゃんの名前(漢字)がまだ決まりません。上の子は漢字二文字でどちらも当て字の為、世間一般ではキラキラネーム?です。響きや苗字とのバランスを考えて名前を決めた後、意味が繋がる漢字を当てました。

下の子も出産前から名前は決めているのですが、姉妹で漢字に共通点をもたせたいなぁと思っています。


候補に上がっている漢字が……


①叶 ②望


①上の子が【咲】という字を使っているので、同じ口へんでお揃い感がある。今風の漢字で可愛らしく、夢が叶うなどの素敵な意味がある。紙に実際に書いてみると、へんとつくりのバランスが難しい…?!縦長だから?


②今年1番のスーパームーンの日に産まれた。満月という意味もある。上の子と名前の画数が一緒になる。叶と比べると漢字が少し古い…?!王が旦那の漢字にも使われていて、そこは共通したくないような。。



ご回答よろしくお願いします★

コメント

LEMONed

私は①の叶がいいかなって思います😊