※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しをした際、看護師の母が対応。母は様子見で大丈夫とし、赤ちゃんは安心して眠りについた。同様の経験をした人いますか?

たった今の出来事です。寝る前のおっぱいを飲ませいつも通り布団に寝かせていたのてすが、何回か咳?のような器官に入ってしまったときのようなむせた感じをし突然盛大に吐き戻しました💦オロオロオロオロ…と、まるで大人の人が吐く時のような感じで、初めて聞いたぐらいすごくて、私はシングルマザーで実家暮らしなのですが思わず寝ている母を叩き起したほどです💦母は看護師ということもあり、赤ちゃんはよくあることだし熱もないし様子見で大丈夫と言っています。確かに吐いたあとはスッキリしたのかすぐ眠りつきました。看護師の母が傍にいて安心感はありますがとてもビックリし、今でも震えてしまうぐらいです💦このような経験した方いますか?また、これは単なる吐き戻しなのでしょうか?

コメント

スポンジ

よく言うマーライオンですね😅
お母様の言うとおり機嫌悪くなく様子もおかしなところがない、毎度毎度マーライオンのごとく吐き戻すのでなければ様子見で大丈夫ですよ😊
でももし続くようなら一度小児科で相談した方が良いです。

  • めろん

    めろん

    初めてのことでとてもビックリしました😭今もスヤスヤ寝ているので大丈夫だと思います💦ありがとうございます!

    • 2月24日
m88m

ウチの子も おもっきり吐き戻した後 何事もなくスーッと寝ていく感じで ビックリして
私もシングル実家暮らしで 母も吐いた時に隣にいたんですが 吐き戻しが続いたり熱が出たり 明らかにぐったりしてなかったら 大丈夫だと言われて そこから特に変わった感じはなかったです!

心配になりますよね😓💦

  • めろん

    めろん

    本当にビックリしますよね💦今も何も変わった様子はないので大丈夫だと思いますが…まだ油断は出来ないですよね💦
    お返事ありがとうございます😭

    • 2月25日