
コメント

はじめてのママリ🔰
こんばんは!仕事始めはわからないこともたくさんあって大変ですよね( ; ; )
どんな風に合わない感じですかね?
5日で判断してしまうのは、すこし早いのかなぁと思いました^ ^
はじめてのママリ🔰
こんばんは!仕事始めはわからないこともたくさんあって大変ですよね( ; ; )
どんな風に合わない感じですかね?
5日で判断してしまうのは、すこし早いのかなぁと思いました^ ^
「ココロ・悩み」に関する質問
夫と付き合ってから10年くらい経ちます、一緒に住んで5年ほど、今年子どもを産んでから口喧嘩ばかりしています。お互い仲良くしたいのに何がそうしてしまったのか。 前まではこんなんじゃなかったんです。悲しい。 お互…
飲食店勤務経験ある方など…教えてください。 子連れで外食すると、子供の食べこぼしなどでウエットティッシュとか紙ナプキンのゴミとか結構出ますよね。 お皿に乗せるのは衛生的にNGって意見も聞くし、だからと言ってテ…
皆さんなら気にされますか?💦 年中の娘がいてます。 保育園で運動会のリレーの練習をしていて、いつも1番最後になってしまうー!😭と娘が家で話していました。 私は1番最後でも頑張って走ってるならいいやん!100点!頑張…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
たま
事務員で入ったのですが、電話がなるのも来客も怖いです
うまく対応できるのかとか不安です
電話もうまく相手の名前とか聞き取れなくて何回も聞き直してしまったり、同じ建物なのに迷ってしまったり、あぁ、私できる自信ない、無理だと思ってしまってそうなるともうだめで…
はじめてのママリ🔰
5日ですもん!!わからなくて当たり前ですよ〜😊✨
全然わからなくて大丈夫ですよ!
電話も、慣れるまで上手く聞き取れなかったりってすごくよくわかります( ; ; )
耳が慣れてきたらだんだん落ち着いて聞けるようになりますよ!
最初から上手くなんて対応できる方が不思議ですよ!
できないところだけじゃなくて、出来たところにも目を向けてあげてください✨
たま
出来たところが無くて…
先輩はゆっくり教えてくれるし、上司もゆっくりで良いと言ってくれてるんですが私のメンタルが耐えられそうにありません
すべて私の心が弱いのが悪いんです
はじめてのママリ🔰
先輩も上司の方も良い方じゃないですか✨
言葉の通り、ゆっくり成長できれば良いと思いますよ〜!^ ^
まだまだ5日じゃないですか!これからできるところが増えてくと思いますよ(^^)
あまり、自分を責めないでください💦