※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッサー
ココロ・悩み

妊娠中の女性が、夫から「嫁が1番、子どもは2番」と言われて複雑な気持ちになっています。子どもが産まれる喜びと、将来の夫婦2人の生活を考える不安が交錯しています。夫の考えが子育てで変わるかどうか、不安を感じています。

俺の中では、嫁が1番。子どもは2番。
と言われたら、皆さんはどう思いますか??
(そもそも優先順位はつけるものではないのは承知で聞いてるので、ご了承願います💦)

もうすぐ子どもが産まれます。
夫婦揃ってやっと念願の我が子です。

旦那にそう言われて、正直、悪い気はしないのですが…
嬉しいとも言っていいのか???
なんだか、とても複雑な気持ちです。、

女性より男性の方が父性が芽生えるのも遅いと言いますし、実際、我が子が誕生して子育てしていったら、変わっていくものなんですかね?
今でも、お腹に毎日話しかけて誕生を待ちわびてくれてはいます。

子どもはいつか巣立つ。
やがて夫婦2人の生活に戻ると考えたら、旦那の考えもアリなのかなー?とかも考えたりします。

コメント

あーか

私たちもそうです(・ω・)/
お互いが一番!って感じですが、子供が産まれてみると、お互いが一番なのはもちろんだけど、子供が二番っていうのはまたなんか違うね…ってことで、お互いは殿堂入りで、子供が一番!っていうのに落ち着きました笑

  • レッサー

    レッサー

    なるほど!殿堂入り💕
    とても素敵な考え方ですね😊
    この複雑な感情はなんなんだろう…と思ってましたが、それはそれでアリってことですよね🤣
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
deleted user

私もこの間、「娘が1番大好き❣」って言ってたら旦那が俺は?なんて言うので子供が1番、旦那は2番って言いました😂そしたら、旦那は「えー、俺は嫁が今でも1番なのに」って一緒の答え(笑)でも子供のことは好きなことも知ってるし、結婚して子供ができたのにいまでも記念日にはお祝いしてくれるし、1番に好きでいてくれるのってとっても有難いことだと思ってます。なので、素直に喜んでます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

  • レッサー

    レッサー

    なるほど。確かに客観的に聞くと、すごく素敵なエピソードですね☺️
    旦那様も可愛いと思いました💕
    いざ、自分となると、ん??喜んでいいものなのか??とわからなくなりました😂笑
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
deleted user

私はその回答は素敵な事だと思いますよ。
私の夫も子供2人いる中で同じ事を言っています。けど、凄く子供を遊ばせますし、よく可愛がってくれてますよ!

  • レッサー

    レッサー

    そうなんですね😊
    一瞬、旦那にそう言われて戸惑ってしまって😅
    素敵な事だと気づかせて頂きありがとうございます😊
    ちょっと安心しました。

    • 2月24日
たっくん

うちの旦那も出産前からその考えで、今でもそう言います、私がいなければ子供もいないからって言うのが理由らしいです( ´꒳​` )だからって子供をお粗末にしてるわけじゃないし、嫁を大事にしてる人は子供も大事にしてくれると勝手に思ってるので、それでいいやーと思ってます( ´꒳​` )

  • レッサー

    レッサー

    なるほど‼️
    嫁を大事にてる人は子どもも大事にしてくれる。。そうゆう事ですね☺️✨
    素直に喜んでいい事だったんですね🙌ありがとうございます😊

    • 2月24日
ぷー

うちの旦那は子供産まれる前は猫が最優先でしたよ🤣
念願の子供でしたが、やっぱり姿が見えないと実感がない!と言われました💦
でも産まれたらダントツで子供が一番でメロメロです🙆‍♀️
男性はそんなもんなんですかね?
今は娘>猫>>>私って感じです😑

  • レッサー

    レッサー

    猫っ🐱😂(笑)
    でも、動物に優しい人はとても心の優しい人ですよね💕
    お子さんにメロメロになる旦那様もとても素敵です!!
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
ちあち

うちも同じですよ!!
うちも待望の我が子です✨
もし出産時のトラブルで、どちらかしか救えないってなったら私は赤ちゃんを助けてほしいと思ってしまいますが、夫は私を優先すると言い切ってます!迷う余地なしだと💦
子供は可愛いと思うけど、私がいなければ意味ないらしいです😅
うちも、毎日「パパ頑張って仕事行ってくるねー」とお腹に話しかけてますよ。一緒ですね😆

  • レッサー

    レッサー

    そうです!!
    まさしく、それです‼️
    コウノドリを見てて、その話になり、全く同じように応えてました。
    結婚当初からそんなような事は言ってたのですが、いざ、子どもを授かり、お腹にいる中でも、そう思うんだなーと。。
    同じ方がいて嬉しかったです💕
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
  • ちあち

    ちあち

    同じですね👌
    ふと逆を考えると、例えば災害とかで夫か子供かどちらかしか助けられないってなったら、私はどっちを選ぶんだろう??どっちも大切だから選べないってなりそう💦
    そう考えると、妻を優先すると断言できる夫はすごいなと思います!
    男性と女性の違いですかね🤔

    • 2月24日
  • レッサー

    レッサー

    そうですねーーー!!
    本当にそうです。。
    私も即答出来ません😂
    そう考えると、確かに断言するってなかなか凄いことですね!

    • 2月24日
にぼし

私がうつってのもあるのですが、私が元気じゃないと!子供は二の次って言われます。
もちろん子供のことはかわいいと言っています😙

  • レッサー

    レッサー

    確かに、お母さんが元気であっての、子どもですよね。
    皆さんの意見を聞いて、なんだか凄く納得です‼️
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
YU0123

わたしは嬉しいし旦那もそんな感じですよ〜!マイホーム買った時も子供たちには早く出て行ってもらおうとか言ってて、ちょっと驚きましたが、しっかり自立してほしい&私と老後を楽しみたいってことみたいでした。
旦那としては基本は夫婦、それが仲良しで基盤があっての家族!そんな家族を子供にも作ってもらいたいって感じらしいです(^^)

  • YU0123

    YU0123

    あ、もちろん子どもにはデレデレ溺愛の良いパパですよ(^^)

    • 2月24日
  • レッサー

    レッサー

    凄く納得です。
    夫婦の基盤があっての子ども。
    本当にその通りですね!
    私の中で、既に子どもが1番!になってたところがあったので、旦那の言葉が意外??って驚いてしまいました😂
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
ゆ

うちの旦那も同じこと言います😂
SMAPのライオンハートの歌詞にそういうフレーズがありますよね✨
私と子供どっちかってなったら迷わず絶対子供を選んでね!すぐ子供を選んでね!
と言ってます😆本人は口では子供は二番で私が一番といいますが、本心は子供だと思います☺️✨

  • レッサー

    レッサー

    ライオンハート!確かにそんな歌詞ありましたね😂笑
    私も、母体に何かあったら、子ども救って!とは伝えてあります。
    嘘でも、私を選んでくれることは、旦那の優しさでもあるんですよね…きっと☺️
    コメントありがとうございます!

    • 2月24日
クロニャ

口には出したことはありませんが私が流産した時、病院のスタッフが旦那に電話した所、「妻は無事なんですか⁉️」と1番に聞いたらしくそれを聞いて悲しむより先に私の無事を確認してくれた旦那にとても愛を感じました😊子供も大事ですがまず夫婦がお互い大事に思ってなければそもそも子供は存在しないのであって子供はそんな夫婦の愛が形になった宝だと思います☺答えになってないようで申し訳ないです💦

  • レッサー

    レッサー

    旦那様…とても愛情深くて素敵な方ですね💕
    夫婦の愛の形、その宝が子どもですもんね!
    私も治療したり、流産したりとボロボロになった時に、子どもを望むより、レッサーの身体と心が1番大切だ!と言われた時に嬉しかったこと思い出しました。ありがとうございます。
    愛されていること。
    素直に喜んでいい事なんだと気づかせて頂きました☺️
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
おすぴ

素敵な事だと思います✨
私自身、両親にはそうであって欲しいです!
昔から何かあった時には私よりも母を助けてほしいと思っていました。
両親が居なければ私は居ませんから💡
まぁ、自分自身は子供が1番になるかも(笑)

  • レッサー

    レッサー

    なるほど…両親にはそうあって欲しい!確かにそうですね‼️‼️
    そうゆう視点で考えた事ありませんでした🙄✨
    私も既に子ども1番になってます😅笑

    • 2月24日
ままり

うちは産まれたら順位が逆になりました😢笑

  • レッサー

    レッサー

    自分が1番大切なもの(子ども)を一緒に1番に大切に思ってくれてる事も凄く素敵な事ですよね💕

    • 2月24日
もえまき🐶💙

私も同じ質問よくしますよ。
もし私か子供に何があったら子供を選んでと頼むと嫌だと言われます。

子供ももちろん大事だけど、お前がいたから子供が出来ただけでお前がいなかったら、子供はいないし、全ての始まりはお前だからお前以上に大切な人はいないと良く言われます!
お前がいるからお前との子供が可愛いだけでいなかったら‥っとも言われます!

  • レッサー

    レッサー

    なんだか、読んでいて、キュン💕としちゃいました☺️✨
    私は何とも言えない複雑な感情だったのですが😂そういうエピソードを聞くととても幸せな気持ちになりますね☺️
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
ママリ

順位はつけられないですよー。
旦那様はまだ実感が湧いてないかもしれないですが、産まれたらまた考えが変わると思います。
うちは二人とも宝物だ〜✨って言ってくれます💕

  • レッサー

    レッサー

    その通りですよねー😂笑。
    確かにまだ産まれてないので、旦那の中でも実感がないのかもしれません。
    そんな中、そう言い切った旦那に少し驚いてしまいました😂
    2人とも宝💕いいですね!

    • 2月24日
ママリ

うちも同じですー!
子供産まれてしばらくした頃に旦那から「俺はずっとしほちゃんがいちばん大好きだから、しほちゃんは娘のこといちばん好きでいてな!」って言われました!
産後の体型や態度の変化などで今まで通り好き同士でいられるのか不安だった私にはめちゃくちゃ嬉しい言葉でした😭💓
素敵な旦那様だと思います✨

  • レッサー

    レッサー

    なんて、素敵なお言葉☺️💕
    そして、安心感ある愛あるお言葉ですね!!
    旦那様、娘さんの事も凄く愛されているのも伝わります💕
    なんだか、幸せな気分になりました‼️
    コメントありがとうございます😊

    • 2月24日
810

うちは息子が私にチューしてたら父ちゃんの母ちゃんやから取らんといてー(笑)といつも言ってます(笑)
息子も娘も可愛がってるのでたぶん子どもが1番とは思いますが、私が下の子出産で母体死亡率が高い状態だったので手術前にもしもの時はどちらを優先しますか?って先生に聞かれてもちろん嫁で!でもそれだと嫁怒るので両方お願いします!って言ったと先生に教えてもらいました😊
なんやかんや言っても家族みんな大事だと思いますよ😊

  • レッサー

    レッサー

    息子さんに対等に言える旦那様もなんだか可愛いですね☺️💕
    確かに、もちろん、子どもで!!と言われたとしたら、それはそれで、ちょっと悲しい自分もいたりするので、😅やっぱり嫁と言われたら素直に嬉しい気持ちがあっていいんですよね!
    嫁が怒るので両方‼️と言える旦那様もとてもとても、素敵です☺️

    • 2月24日
  • 810

    810

    なかなか口に出してくれる旦那さん少ないと思うので素敵だと思います😊
    うちは息子と大きな息子です(笑)

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

うらやましすぎます。うちは完全に子ども一番、私は何千番何万番だかって感じでむなしくて悲しくて😢
きっと、お子さんが産まれたら素敵なパパになると思います!

  • レッサー

    レッサー

    そんな風に言って頂けるとはっ💦
    恐れ多いです〜。。
    口に出さないだけで、心の中では、旦那様は、ぶーぶさんの事、殿堂入りだと思います💕

    • 2月24日
まち

うちも全く同じです。
まだまだ先ですが、安定期に入る前から毎日お腹にはなしかけ、胎動がした!といえば必ずとんでくるし、ほんとに待ちわびてるようですが、
嫁が1番、だそうです。
産まれてからも私を一番に考えてくれたら、私は赤ちゃんに対してずっと笑顔でいられるとおもうし、つらくなっても夫に頼りやすいと思ってます。

  • レッサー

    レッサー

    確かにそうですね!
    私も産まれたら赤ちゃんにいっぱいいっぱいになって、もしかしたら気持ちも不安定になりそうですが😂
    そんな時に自分を1番に想ってくれる旦那がいれば、安心ですね!
    頼れますもんね💕
    素敵なコメントありがとうございます😊

    • 2月25日