
光熱費が高額で驚いています。家族3人で、電気代21000円、ガス代13000円。先月は不在で5000円安く。同じ経験の方いますか?
北関東在住
専業主婦
一歳半の息子と3人家族
今月の光熱費がとんでもない事になってましてびっくりしたんですが、同じような方いますか??
電気代21000円
エアコン、ファンヒーター、IHコンロ(主に使ってるものです)
ガス代13000円
お風呂毎日沸かします。食器洗い。(お湯を使うものです)
水道代は2ヶ月に1回5千円前後でいつもあまり変わりません。
先月は年末年始があって家族で1月10日ぐらいまで不在にしてたので今月より5000円ほど安かったです。
こんなものでしょうか?😂
- afm♡(7歳)
コメント

みおり
育休中で子供1人です🙋♀️
電気代22000円
ガス代13000円
水道2ヶ月で9000円です😭
エアコン24時間なのが原因かと思ってますが去年はこたつだったので倍以上に跳ね上がって本当にびっくりしてます💦
高すぎですよね😂

れな
埼玉県に住んでます😉
育休中で子供1人と小型犬と夫婦です⭐️
1月ですが電気代17000円でしたが、2月は10000円と7000円の節約に成功しました🤗
1月はエアコンとファンヒーターと併用してたのですが、ファンヒーターをやめて、エアコンのみにし設定温度をあげて1ヶ月 生活をしてみました!
参考に、、
ガス代も約2万
水道2ヶ月分で約1万です!!
-
afm♡
回答ありがとうございます✨
えー!すごいですね🤣
7000円違うとだいぶ違いますよね🤔
エアコンが高いのかなと思ってたので、どちらかにする時はいつもエアコンを消してました💦
うちも極力エアコンだけで生活してみます❗️
ガス台もお高いんですね😵💦
やっぱり冬は特に高いですか??- 2月24日
-
れな
我が家は賃貸のためガス会社を自分で契約出来なく、県内でも高いと言われてるガス屋さんなのです😥
またキッチンは給湯器で お湯を出す為それも高い原因?
後は旦那は帰りが遅いので、子供と私が お風呂 入ったら自動風呂の設定を節約の為に切ってしまい旦那が入る時に追い炊きするので、これも高い原因だと思います🤔
たしかに冬は、少し高いです💦- 2月24日
-
れな
ガスはプロパンです💦- 2月24日
-
afm♡
ガス会社はやはり選んだ方が節約になるんでしょうか?🤔
きっとどこもそれほど変わらないんじゃないかと思って最初から同じとこ使ってます💦
追い炊きは高いって言いますよね😣
前に不動産屋さんに、追い炊きするなら自動保温にしておいた方が安いですよって言われた事あります🤔
地域や保温時間にも寄るでしょうけどね😣💦- 2月25日
-
れな
あまり詳しくないですが選べるようでしたら選んで契約した方が安い場合もあると思います(^^)- 2月25日
-
afm♡
そうなんですか!
色々調べてみようと思います🙌
ありがとうございます✨- 2月25日
-
れな
グッドアンサーありがとうございます😊
お時間あるとき良かったら調べてみて下さい😌🌟- 2月25日

HEママ
電気高いですね😱💦
我が家は育休中
子ども2人です!
電気10000円
エアコン、こたつ、空気清浄加湿器
ガス10000円
お風呂毎日沸かす
食器洗い
水道2ヶ月4000円です!
エアコンは出掛ける時は
消してますが基本24時間
フル活用してます✨
-
afm♡
回答ありがとうございます✨
電気高いですよねー😭😭
コタツとエアコンって以外とそんなに高くないんですかね?🤔
ファンヒーターって結構電気使ってるのかもしれないですね😵
それに灯油代も…と思うと馬鹿らしくなって来ました😂💦
ファンヒーターやめてみようと思います🙌- 2月24日
-
HEママ
ファンヒーターが
高いのかもですねっ!
灯油も高いですよね😭
我が家は旦那がほぼ毎週末
コタツで寝ちゃうので
付けっ放しの事が多いです🤣
あとはエアコンの設定温度とか
そういうのも少しずつ関係
してるのかもですね(*´-`)
ちなみに我が家は21℃設定です✨
ガスはプロパンなので
これ以上の節約は冬場は
無理そうです😱💦- 2月25日
-
afm♡
私北海道出身で、家の中は暖かいのが当たり前で育ったのでつい暖房器具フル活用しちゃうんですよね😂
ファンヒーター23度設定、エアコン26度設定です💦
21度とかでも暖かいですか?
うちのエアコン寒くなると霜取り機能が働いて全然温めてくれないんですよね😅
ガスはうちもプロパンです!
高いですよね😱- 2月25日
-
HEママ
北海道だとお家の中すごく
暖かくしてるって聞いた事
あります😊半袖でもいれる!
って職場の北海道出身の方が
話してました^ ^笑笑
エアコン26℃だとかなり
ポカポカですね🤣
うちは家が狭いのか
21℃でも暖かいですよ✨
冷える日は22℃にしたり
しますが、途中でなんか
暑いなーって戻しちゃいます。笑- 2月25日

あや
北関東です。
うちは、夫婦二人ですが私がほとんど家にいます。
ガスは、プロパンですか?
ならそれくらいいくかもですが。
電気代高くて大変ですね。
夏でもうち電気代7000円代でした。エアコンは、一台つけてました。
複数台つけてたらそれくらい行くかもしれませんね。
水道代は、平均的だと思いますよ。
-
afm♡
回答ありがとうございます🙏
ガスはプロパンで毎日お風呂沸かします。
ガス料金が最近ちょっと値上がりしたみたいです💦
冬場はエアコン使わないですか??
今時期は電気代おいくらぐらいですか??
夏はエアコン2台使いますけど冬はリビングの一台だけです。
でも夏場2台使っても2万超えた事はないんですよね🤔💦
後はファンヒーターも高いのかな?と思いました😂- 2月25日
-
あや
冬は、こたつと灯油を入れるヒーターなんですよ。
朝晩は、ヒーターつけてます。日中こたつです。ヒーター設定20度です。
冬は、一切エアコン使わなくて。
実家の時はエアコンでしたよ。
2台ありましたが、1万前後だった気がします。
新品のエアコンと古めのエアコンで同じ使い方で1500円くらい違っていました。
北関東でもうちより寒い地域は、暖房費高いかもですが、一万くらいにしたいですよね。うちもお湯とお風呂使うから冬はガス代も上がります。- 2月25日
-
afm♡
そうなんですね!
うちはコタツがないので、ファンヒーターだけじゃ部屋全体が温まらなくてエアコンも使ってます💦
理想は1万前後ですね😂
ガスはいつも6000円~7000円だったのでそこまで戻したいです💦
夏場は少しガス代も安くなると思うんですけど🤔
光熱費の節約難しいですね😭😭- 2月25日
afm♡
回答ありがとうございます🙏
やっぱり原因はエアコンですかね😭
うちは朝方付くようにタイマーするんですが、昼間でも家の中は寒いので夜寝るまで付けっぱなしとかです💧
本当高過ぎます😭😭
ガスなんてお湯にしか使わないのにっていつも思います😂