![いぬねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トマトジュースの塩分量はどの程度でしょうか?離乳食に使っても味は薄くなるか心配です。
離乳食についてです!もうすぐ11ヶ月です👶🎵
トマトジュースでミートソース的なものを作ろうと思って
トマトジュースを買ったのですが低塩でした😭
食塩無添加のを買うつもりが間違えました💦
玉ねぎ、人参、ひき肉とトマトジュースで作り
そのほかに塩分は加えないつもりですが、
このようなトマトジュースの塩分はどの程度なのでしょうか?
離乳食に使ってもそこまで味濃くないですかね?😂
今までは食塩無添加のを使っていました。
ご存知の方、教えてください😂
- いぬねこ(6歳)
コメント
![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なこ
ホームページを見るとペットボトルのもので0.2〜0.5gと表示されてますね🤔
食塩無添加は0〜0.08g、結構お塩入ってるって感じですね。
赤ちゃんの一日の塩分摂取量は11ヶ月までで1.5gだそうです、ちょっとしょっぱすぎるかもしれません😳
更にホームページのQ&Aを見てみたら赤ちゃんに飲ませても良いか?という質問に「トマトジュース(低塩)および野菜ジュース(低塩)は、1歳6ヶ月未満のお子様にはお勧めしておりません」と書いてありました💧
よっぽど薄くすれば塩分濃度は下げられますが、赤ちゃんに食べさせるものだから心配ですよね。
いぬねこ
ありがとうございます!
あたしも今ホームページ見てました😂
やめておきます!
調べてくださり、ありがとうございました🥰