※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまるちゃん☆
お金・保険

現在の家計の保険内容に不安を感じている妊婦さんが、子どもの学資保険について悩んでいます。主人は保険に懐疑的で、妊娠後の働き方も考え中。どの保険が安心できるか相談したいです。

もぉ、何がいいのかわからなくなってきて病んでしまいそぉなので、、、保険に詳しい方やこんな保険入ってます!の方、質問させてください(´Д` )。。。少し長文です。
現在37週初マタ。妊娠をきっかけに退職。現在主人の収入のみで生活。
保険は結婚時にとりあえず入っておこうと二人で県民共済加入中。


子どもの学資保険を考えたくて保険の窓口に相談に行きました。保険屋さんでは貯蓄型の保険アフラックを勧められています。月15000円程。大学時に300万と主人の保証500万付き。
月15000円は家計にとってかなり痛い出費ですが、貯金と思って入ることを検討しています。
これは主人も納得しています。

ですが、その際現在の家計の保険証券を見せたら万が一主人に何かあった時の残された家族の生活費や教育費、整理日が全くまかなえていないと言われまして。。。
何かあった場合、子どもと二人の生活費月14万、教育費は22歳までで1500万、整理費で300万は必要という見積もりが。。。
現在の保証ではアフラックに入ったとしても900万から1200万程しか保証させてませんでした。

そこを保険でカバーすることができると教えてもらいました。掛け捨てタイプのもの(1700万保証と月14万でるものと教育費で1500万保証されるものと二つ)かけて月1万程。年12万。。

主人に相談したのですが、12万掛け捨てというところで乗り気ではなく、保険はあくまで保険であって、ただでさえアフラックでお金がかかるのに、今の生活にこれ以上保険で負担をかけるのは良くないと言われました。
私が復帰したら入ればいいと。
最低限の保険は入れているから大丈夫だと。


主人の言うことは納得できることもあります。
でも、子どもができてから主人に何かあったら。と思うと不安で、、、そこから私が仕事を辞めなければとか私がいるからお金がかかるんだとか余計な考えもでてきてしまって、、、昨日は殆ど寝られませんでした。
私は子どもが2歳くらいになればまた働きにでるつもりです。

ですが、それまでどの保険に入っておけばとりあえず安心できるのか全くわかりません。

みなさんはどんな保険に入っていますか?
保証内容、保証額等詳しく教えてもらえると参考にしやすいです。
教えてください。
そして、長文を読んでいただいてありがとうございました(。-_-。)

コメント

すまいる

保険の窓口とかも、所詮営業マンですよ!
そーやって理にかなったように説明して、保険を契約してもらうのが仕事ですから。。

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    主人にも同じこと言われましたーー(´Д` )。。私がすぐ信じてしまう&悩んでしまう性格で一人で行くから、こんなことに。。

    • 2月15日
さちりこ

私もほけんの窓口で同じ事を言われ、一時期旦那に子供の学費と葬式代で2200万の生命保険と月18万の遺族年金型補償つけてました‼︎掛け捨てで月2万出してましたよorz
当時まだ子供もいなかったのにw

旦那さんって会社員ですか?自営業でしょうか?
厚生年金や共済年金だとしたら奥さんの年齢や子供の有無によって金額は違いますが遺族年金がもらえます。
国民年金の場合には子供がいないともらえ無い場合があるみたいです^^;
年収などで金額は違うので調べる必要がありますがもしものときの生活費の満額を保険だけで賄う必要はないと思います。
※奥さんが主の生計者であればそもそももらえ無いですが…

つい最近保険の見直しをしました‼︎
遺族年金もあるのでまず、生活費補償を削りました。
全て掛け捨てで組むとこの様に気が変わった時に無になるので…主人に貯蓄型生命保険18年満期1000万をかけ学費代わりに。(子ども手当+子供用積立てようとしていた貯金分を当てます)
二人目できたら同じ物を私にかけるつもりです。
それと別にお互いに葬式代分の保険をかけてます。

1番は妊娠後私が仕事を続ける事を決意した事です‼︎w自分と子供の最低限の生活は稼ぐつもりです。それが最大のもしもの時の《保険》です^^;

もしもの時は今まで税金と各種年金をちゃんと払った分、国の制度をフル活用する予定です‼︎
今は母子家庭にいろんな補助があるので、旦那にもしもがあって私と子供は大丈夫。
逆に私が先に死んだ時が今は心配すw

長くなりましたが、保険を払うのに一生懸命になり日々の生活が辛くなっては意味がないですよね★
保険屋さんが1番手厚い補償を勧めてきますので、本当に御家族の皆さんに必要な部分だけ補償できる物を見つけてください( ´ ▽ ` )ノ

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    とても参考になったので、グッドアンサーつけさせていただきました!前向きなコメント嬉しかったです。
    貯蓄型生命保険18年満期で1000万だと月々の支払いは高そうですね。。
    でも、別に葬式代の保険もかけられていて、しっかりされていてすごいです!

    本当に必要な部分だけ保証できるもの、見つけないといけませんね(。-_-。)

    • 2月15日
  • さちりこ

    さちりこ

    貯蓄型生命保険18年満期 年払いで35万くらいです^^;
    これまで夫婦で貯金出来てきた金額からいくと問題ないレベルだったのでそうしました。

    保険屋さんにいくといろいろ補償をつけたくなっちゃいますよね…
    生命保険の他に医療保険もあるし、別に貯金も必要ですし…
    特に子供が出来ると心配事はどんどん増えるし^^;

    家庭毎に必要な保険は違うでしょうから正解がどれかもわからないですよね〜
    いろいろ迷うと思いますが御家族皆様が元気である事が1番です。旦那さんとも相談してください( ´ ▽ ` )ノ

    お互いに安心して赤ちゃんを迎えましょう♡

    • 2月15日
ザト

貯蓄目安の15000円でも負担とのことなので、アフラック以外でその分を1万円弱の『低解約返戻金』タイプの保険(死亡時300万くらい、死亡しなくても16年後以降に解約すると返戻率が110%以上になって返ってくるもの)に入ることをお勧めします。
それ以外にもし県民共済を解約するなら、ご主人の年齢によってですが、ご主人が亡くなってから60歳になるまでに毎月10万円ずつの収入を保障してくれるもので月2500円ほど、医療保険は内容を吟味して月2000〜2500円ほどのものに入ればとりあえずはうまるちゃん☆さんの安心材料になるかと思います。
それなら月15000円くらいで貯蓄を兼ねているのでひとまずは大丈夫だと思いますが、お子さんが理系に進んだりする場合は奨学金などにしても良いと思います。
私個人的には、保険はいまの生活に負担をかけてまではいるものではなく、余裕がある場合にあくまでも『保険』として入るものだという認識です♪

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    保険はあくまでも保険ですよね(´Д` )。。
    わかっているつもりでも現実的に金額提示されると不安になってしまいました(。-_-。)
    教えてくださった保険内容で、具体的にどこの保険会社がいいとかありますか?!
    主人は29歳です。良ければぜひ教えてください(。-_-。)
    県民は必要なければ解約検討しています。。

    • 2月15日
  • ザト

    ザト

    私はFPを生業としていないので正確な数字は出せませんが、29歳で60歳までの保障で価格コムの保険比較をしてみたところ、月10万円の収入保障は非喫煙者でチューリッヒ(2300円ほど)、T&D(2250円)、マニュライフ生命(2500円ほど)が出てきました♪
    医療保険は終身(年齢に関わらず亡くなるまで保険料が変わらず保障されます)入院日額5000円、手術の度に2.5〜5万円保障されるものだとアクサダイレクト生命、あんしん生命、楽天生命が1300円台ですねー♪
    退院後の通院も保障されるものだと、プラス400円〜700円くらいでした💡

    • 2月15日
  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    いろいろ調べて頂いてありがとうございます(>人<;)!!
    参考になります。
    私が、現段階でどこを基準に保険を考えるかをもう一度整理しなくてはいけませんね。。
    方法がたくさんありすぎて本当に迷います。主人メインなのか子どもメインなのか。。。
    そもそも学資保険で保険屋さんへ行ったのに、話が変わってしまっているのも事実。。。
    こんなに保険で悩むとは思いませんでした(^^;;

    • 2月15日
  • ザト

    ザト

    ご自宅に来てもらえる保険屋さんに依頼して、ご主人がいるときに説明してもらっても良いと思いますよ♪

    • 2月15日
*hayu*

私は子供がいないので、収入保険に入っていません。
兄弟がオリックス生命のkeepという商品に入っていて、お子さんの成長に応じて必要保険金が変わる、割りかし安いものがあります。
保険代理店は手数料がいいものを勧めてきたり心配ですよね。
ネットで評判が良いものの見積もりをとったりしてみてはいかがでしょうか。

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    オリックス生命のkeepは私も勧められました。でも、アフラックの方が保険料が安かったのでそちらを検討しようということに(^^;;
    保険代理店などは話を信じやすい私なんかが一人でいくもんぢゃないなと思いました(。-_-。)
    余計な知識と不安だけ持ち帰ってしまう。。主人は優しいので何も言いませんでしたが、そぉ思われてる気がします。。

    • 2月15日
ベジタブルママ

私も当初、結婚してすぐ県民共済に入りました。

とりあえず…みたいな。

私も一度、保険相談員に保険のことを聞きました。

たくさん話を聞いた結果…
学資は入らず、児童手当を貯金し。
夫の生命保険をかけようという結果になりました。

理由は、夫の収入で生活しているで、収入源がなくなってしまったとき…どうやって、生活をしていけばいいのか。
もちろん、私は仕事に出ていますが…それだけでは生活ができないので、夫が死亡したとき4400万円降りるようにしました。
支払いは、月14000円以内です。

私は、まだ県民共済のままです。生活に余裕ができたらちゃんと入ろうと思ってます。

保険会社は、住友生命です。

答えになってなかったら、すみません。

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    学資保険に入らずに生命保険をかけるという選択もあるんですね。
    私は現在専業主婦なのでそれこそ主人の収入がなくなってしまったときのことを考えると恐ろしくてたまりません。貯金も殆どない状態なので余計不安です。。資格があるため仕事へ復帰することはできるのですが、主人メインなのか子どもメインなのか。。本当に迷います。
    そもそも、私が子どもは2歳まで自分でみたい!!とわがままをいって仕事をやめなければ、、、私がいるからお荷物になってしまってお金がかかってるのかなとか思うと辛くなります。。

    • 2月15日
Taama

はじめまして☆
学資保険は戻り率で比較した方がいいですよ!

そして保険はあくまで保険でお守りです。
かけ捨てでいいと思いますよ!

保障は保障!貯蓄は貯蓄!
分けた方が分かりやすいです!

保険会社で働いて五年目で、経験多くはないですが、そうオススメしてます!

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    はっきり答えてくださってありがとうございますo(`ω´ )o!
    ちなみにですが、オススメの貯蓄型と保障のもの、、、ありますか??
    学資保険の戻り率はどこがオススメですか?
    今回アフラックは大学入学で300万下ろせるものを勧められました。保障は500万で貯蓄型です。

    • 2月15日
  • Taama

    Taama

    学資や、貯蓄なら保険の窓口ってよりも、ネットでランキング見たり戻り率を見て、気になる保険会社の資料請求したり話し聞かれたらどうでしょうか?

    生命保険は、そのご家族の重視するところで考えてみては?
    例えば、癌家系だから癌の手厚い会社…とか(^^)

    • 2月15日
deleted user

私達夫婦も保険どうしようねーと話していたところです!

結局、ほけんの窓口にいらっしゃる方も、別の窓口の方も「営業マン」なんです。お客様のニーズに応えている感じを出してるに過ぎません。
そうやってつけ込まれてしまうのなら旦那さんとおふたりで行ったほうがいいと思います!強い味方がいれば自分が分からなくても無理なものは無理と断ってくれますから。

旦那さんの言い分も本当によくわかります。
あれもこれも出来てないから保険追加ねってしてたらキリがないですよね。だからこそ自分でどこを区切るかです。学資も、結局子どもが大学行かなかった時にじゃあどうするのかと考えるのが学資の1本の柱になります。
その結末を考えずにあれもこれもしてたら柱が中途半端に立ったままで支えがなく、いつか崩れてしまいますよー><

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    一日たって、少し頭がクリアになってきました(笑)

    営業マンて言葉、本当に当てはまりますね(。-_-。)
    私は本当に信じやすい体質のようで、保険屋さんにこう言われた!と一生懸命主人に説明してもバッサリ言われて落ち込んでしまう始末。。
    今度は主人を連れて行くことにしますo(`ω´ )o!

    何かしていないと落ち着かなくて今できることをしようとネットで保険の情報集めしてます。
    してるだけでも集中できてて落ち着くし、頭の中が整理できて勉強になります(´・Д・)」
    自分が崩れちゃいけませんね。
    赤ちゃんのためにも前向きになろうと思います。
    温かいコメントありがとうございました!

    • 2月15日
まに

生命保険って難しいですよね( 。゚Д゚。)

旦那さんに
もしも‥
なんて考えたくもないのに(|| ゜Д゜)

私はシングルなので
状況は異なりますが
私がいなくなったら
確実に娘は1人ぼっちなので
生命保険入りました☆

私も先月ぜーんぶ保険見直しました笑

年齢にもよると思いますが
私は月2400円の生命保険です…(・ε・` )

2600万おります。

もちろん私が年を取って
子供が大きくなれば
おりるお金は少なくなりますが‥(・ε・` )

たとえ旦那様になにかあっても
お子さんには主様もいらっしゃいますし
もう少し下げてもいいような…

家計を圧迫して
今の生活がつらくなるようだと
それはそれで虚しいですよね( 。゚Д゚。)
掛け捨てなら尚更…

何も答えになってなくて
すみません(|| ゜Д゜)

  • うまるちゃん☆

    うまるちゃん☆


    保険てピンからキリまであって、本当に迷いますよね(。-_-。)
    今日ものすごい集中力で保険の勉強して(4時間くらい)自分なりにノートにまとめて主人に見せました!!
    結局主人は自分の保険よりも子どもの学資保険優先にした方が良いのでは?という話になりました。自分の保険のために学資の設定金額を下げるのはもったいない気がするんだそぉ(´Д` )
    主人の保険は私が働きに出たらかけようという話になりそうです。子どもが2歳になるくらいまでは自分で育てたい私にとっては約2年、、何もなく過ごしたいと切実に思います( ̄▽ ̄)。。。

    • 2月15日