※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちさく
妊娠・出産

第一子の母乳育児失敗、2人目は半年母乳育児希望。アドバイス受けたが出ない。乳首切れて悩む。工夫アドバイス求む。

第一子のときAAカップで母乳で育てるのに失敗しました。
産後1ヶ月以内にはもう全く、一滴も出ませんでした。
お姑さんには、それでも吸わせるのよ、そしたら出るわ
と、出ないことを不思議がられ、毎回会うたびに、出る前提で、おっぱいはよく飲む?と聞かれ、本当にストレスだったのを覚えています。

2人目はできれば半年は母乳で育てたいと思っています…
どうしたら良かったのか結局わからず、質問させていただいています。


母乳推奨の産院でしたが、具体的なアドバイスは、
1、とにかく泣いたら吸わせる 頻繁に
2、自分の指で絞る
3、奥まで加えさせて、あとは赤ちゃんが上手になるのを待つのみ

マッサージにも通いましたが、それでも出る量は変わらず(産後2週間の時点では、搾乳器で絞ると哺乳瓶2mm程出ていました)
産後3週間では数滴出るぐらい…

産後もAAカップのため、子供も奥まで咥えてもすぐ離してしまったり
最後の方は出ていないからか咥えては泣きを繰り返し、ごめんね…と苦しい気持ちになり、完ミになりました。

乳首が何回か切れて、薬を塗って治るまで(2日間とか)は片方吸わせて片方は搾乳器にしてしまったことが原因だったのかなと思うのですが…
それ以外に思い当たることがなくて…
どう工夫したら良かったのか、何かアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m


コメント

うさ

頻回授乳させてましたか?
私は陥没乳首だったので退院後サボってミルクしかあげていなかったら速攻で数的しか出なくなり焦りました。

2週間検診の時に、搾乳でも頻回搾乳だと母乳出なくなることはないけどこの量だと完母は諦めたほうがいいと言われました。

ずっと頻回搾乳を頑張っていて、1ヶ月経った後ふいに吸わせてみました。すぐには吸ってくれませんでしたが吸う力がついてきたので軌道に乗ったらずっと吸ってくれるようになったので頑張ったら今は母乳よりの混合になってくれました。

  • いちさく

    いちさく

    頻回搾乳じゃありませんでした…
    搾乳したら次の授乳のときに母乳が無くなるんじゃぁないかと不安になり、頻繁に搾乳していませんでした(T_T)
    頻回搾乳していたら違ったのかもしれません!
    なるほど…吸う力も強くなるんですね!
    そこまで続けられなかったので知りませんでした…
    次は諦めずにもう少し頑張ってみます!(*^^*)
    教えていただいてありがとうございました!
    あとお返事がだいぶ遅くなってしまって本当にすみませんでしたm(_ _)m

    • 6月8日
ぞう

胸の大きさは関係ないと思います。

生まれたときって、赤ちゃんの胃の大きさはサクランボくらいの大きさで、母乳量は5-7ml:小さじ1杯から1.5杯くらいと言われてます。
完母にしたい場合は、母乳が出てなくても生まれてすぐから吸わせることが大切で、目覚ましをかけて2時間に1回は吸わせてました。赤ちゃんが2時間以上寝てる場合も、起こして吸わせてました。
生後3日でだいたいクルミくらいの胃の大きさになり、22-27ml:大さじ1.5から2杯くらいしか飲めないみたいで、徐々に飲める量は増えていくみたいです。
生まれてすぐは体重は減りますが、その後増えていくと思います。。。
病院でミルクを足すように指示されない場合は吸って吸って吸ってもらうのが大事だと思います。体重の増えがない場合など、病院で指示される場合はミルクは必須になると思いますが。。。

そして、乳首の痛みは、飲ませ方が大事です。
赤ちゃんが大きく口を開けたときに乳輪までしっかり入れる。角度など。
産院でいわれたかもですが。
飲ませ方で乳首の痛さが違います。

それでも乳首がキレたりする場合、乳首の形にもよるのかもしれません。

乳首の形が大丈夫であれば、もしかしたら、お子さんの口の中に問題があるかもしれません。
わたしの息子は舌小帯短縮症と上唇小帯で、手術しました。

娘の授乳時にもかなり痛みがあったんですが、どうにか娘が1歳になるまで完母で頑張れました。今回、息子の症状を聞いて娘の口の中を見たら、軽度の上唇小帯だと気付きました、だから、あんなに痛かったんだと納得しました。

わたしの娘より2週間前に産んだ友人も乳首の痛みに悩んでいて、赤ちゃんに舌小帯短縮症があったのが原因でした。

義理のお母さんには、はっきり言われたらイヤなことはイヤだと伝えた方が良いと思います。
母乳でもミルクでも、わたしは赤ちゃんが健康に育っていってくれれば、どちらでも良いと思ってます。赤ちゃんとお母さんに合った方法が1番だと思ってます。
わたし自身が完ミで育ちました。
母が母乳がでなかったみたいです。
大きな病気もせずにスクスク育ってます!
そして、わたしの姉妹も母乳が出ず、子供たちを完ミで育ててました。
元気に育ち、みんな小学生以上です!

わたしの旦那のお母さんが母乳宗教かのように、妊娠したときから、母乳、母乳、母乳と、わたしに耳にタコができるくらい言ってきて、丁寧に言い返してました。が、自分の世界が強い方で、わたしの言ってることは一切聞いてなく、母乳の話ばかりで、かなりストレスをいただきました。
この人は言っても違う世界の人間みたいだから右から左に聞き流すしかないなっと思い、話しを聞くのをやめました。

長くなってしまいましたが、義理母さんの言うことがストレスになる気持ち、かなり分かりますが、それは、丁寧に言い返して、伝わらなかったら、聞き流すのが1番です。

母乳は、病院でのアドバイスの通り、吸ってもらうことが大事ですが、自分の乳首、または、赤ちゃんの口の中も見てみることも大切かもしれません。

かなり長くなってしまって、すみません!

  • ぞう

    ぞう

    あと、母乳のために、食事、根野菜たっぷりの生姜いりスープと白ご飯を毎日2ヶ月間食べまくり、水分は常温の水をかなり飲んでました。。。

    • 2月24日
  • いちさく

    いちさく

    知らなかった情報たくさんありがとうございます!(;_;)
    お返事遅くなってしまって本当にごめんなさいm(_ _)m
    スープと常温のお水、必ず実践してみます!(*^^*)
    子供の口、気にしてみたことがありませんでした。
    もしかしたらそうだったのかも…またあとで確認してみます。
    1歳になるまで完母でいけたなんて、本当羨ましいです(;_;)
    でもそうですね、どうしてもダメだったら…育ってくれるのが1番大切ですもんね。
    ありがとうございます。
    義理母さんは今回も100%母乳母乳言ってくるのはわかっているので、聞き流せるように冷静に頑張ります(-_-;)
    生姜入りのスープ、出産前にレシピ探しておきます♪
    ありがとうございました(*^^*)

    • 6月8日
peanuts

わたしもAです(笑)
上の子供は母乳で育てたかったのですが入院しているときからあまりでず…退院後から完ミになってしまいました。
下の子は母乳で育てたかったので生まれる前から母乳マッサージは必ずしていました。産まれる前から母乳?みたいな液が出たので今回は行ける?と思いくわえさせてもでてないようで入院中はミルクの混合でしたが退院すると母乳になりました。

母乳育児推奨病院だったので入院しているときは周りにもプレッシャー掛けられるし毎日泣いてました。
ストレスになりますよね…

水分たくさんとるのと母乳マッサージを産まれる前からして、
パンよりご飯を食べる毎食‼餅は乳腺をつまらせると言われました。あとはなく度に乳首をマッサージしてから乳首をくわえさせる。
あとは寝る‼です
頑張って下さい。

  • いちさく

    いちさく

    お返事遅くなってしまって本当にすみませんm(_ _)m
    産まれる前から母乳が出るような、ジーンとした感じが最近出てきて、私も少し期待していたのですが、そうはいかないかもしれないんですね…
    今回の産院も母乳推奨なので覚悟していきます(T_T)
    本当すぐ起きて泣くし母乳母乳周りから言われるし早く早く退院したかったのを思い出しました…

    パンよりお米なんですね。
    お餅は聞いたことがあります!でもお餅大好きで…
    毎回乳首をマッサージしてからくわえさせる…あと水分ですね!ありがとうございます!
    しっかり覚えて実践します(*^^*)
    退院後、母乳に私もしたいです(;_;)
    上の子が、赤ちゃんが産まれたらミルクをあげたいって張り切ってるんですが、でも私だって最後になるだろう育児を母乳であげたい…頑張ります!!

    • 6月8日
ベッツィーになりたい🧚‍♀️💫✨

わたしもAに近いBです🤣
とにかく軌道に乗るまでは
混合でやってました。
吸わせて吸わせて、
やっとでるようになりましたよ👶

食事もかなり大事で、
とにかく暖かい汁物を必ず三食摂り
吸わせる前にも牛乳を飲んだり。
出るように努力はしてました🌟

それからは牛のように
いつでもでるようになり、
完母ですくすく育ってくれてます!

  • いちさく

    いちさく

    お返事がだいぶ遅くなってしまってごめんなさいm(_ _)m
    軌道に乗るまで吸わせて吸わせて、ですね。
    暖かい汁物もほとんど飲んでいませんでした…
    里帰りをしなかったことや、会陰の傷が2か月以上良くならなくて料理をする気にも食べる気にもなれなくて(;_;)
    今回はしっかりご飯の面も気をつけていきます!(*^^*)
    ありがとうございます!!

    • 6月8日
いちさく

皆さま
大変お返事が遅くなってしまいごめんなさい
出血があったり身内に不幸があったりでアプリを開く余裕がなく、かなり遅くなってしまいましたm(_ _)m
お返事ひとつひとつ、今からさせていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m!