
コメント

みこと
五回くらい行ったことがありますが
年齢は様々ですよー
ハイハイしてる0才児の子もいれば
滑り台があるのですこし大きな子もいます🎵
うちの湖はボールプールで遊んでました!すぐボールをなめるので
なめたおもちゃは避けなければならないのでずっと見てなくては行けませんが😅
授乳室、トイレ、おもちゃはおままごとできるセットやら滑り台、ボールプールなどありました
みこと
五回くらい行ったことがありますが
年齢は様々ですよー
ハイハイしてる0才児の子もいれば
滑り台があるのですこし大きな子もいます🎵
うちの湖はボールプールで遊んでました!すぐボールをなめるので
なめたおもちゃは避けなければならないのでずっと見てなくては行けませんが😅
授乳室、トイレ、おもちゃはおままごとできるセットやら滑り台、ボールプールなどありました
「支援センター」に関する質問
夫の体調不良にイライラしてしまうのをやめたいです😭 なにか方法ありませんか? 熱なし、咳と鼻水のみでとてもしんどいようで、仕事も早退し1日中寝てます… 起きてきたと思ったらげっそりうなだれて歩くのもゆっくり完全…
今日支援センターで出会ったお子さんの名前が「優音」で「うた」ちゃんでした!読めなかった... ある程度雰囲気で頑張って読める漢字もある中で... 可愛い名前だけど名付けって本当難しいなと思いました!否定したいとか…
他の赤ちゃんが苦手な赤ちゃん、いますか?💦 支援センターなどで他の赤ちゃんと同じ空間にいる時、 ハイハイで近寄られたり触られたりすると、 すぐ泣いてしまいます…💦 他の子に興味が全く無い訳ではなさそうで、 距離を…
お出かけ人気の質問ランキング
みこと
うちの湖は→うちの子はでした(^_^;)
チコチコ
みことさんのお子さんは10ヶ月ですが、遊んでいて、大きい子がいて遊びずらいなぁと思うようなことはありましたか?
みこと
職場が中央区でいつもイベントのない平日の午後に行ってるので
多くても5組くらいしかいないです😅
おっきい子がほとんどですがスペースも広くおもちゃごとも離れてるので危ないとおもったことはありませんね
よっぽど家の区の支援センターの方が混んでます😉
チコチコ
そうなのですね。時間帯によっても混み具合は変わりますよね。
なんとなく雰囲気が想像できました!ありがとうございました✨