※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園との違いや、こども園のルールについて詳しく知りたいです。預ける時間やバスの有無、両親の働き方など気になります。給食や勉強の重視度も知りたいです。

こども園ってどういうところなんですか?
保育園や幼稚園とは何が違うんですか?
ルール的なことです。
例えば、預けてくれる時間が違って○時~○時までとか、
24hもあるのか
バスがないかあるかとか...💦
両親とも働かないと預けられないのか、それとも父親だけ働いてても預けてくれるのかなど...
給食の有無
幼稚園のように保育園よりも勉強重視なのか
などなど他にもあったら色々と詳しく知りたいです💦

コメント

hoshiko

幼稚園と保育園を一つにしたようなものが認定こども園だと思います。

ルールは自治体や園により違います。一般的には両親共に働いていたら保育部、パパさんだけ働いていたら短時間保育の幼稚部になるはずです。

バスは園によります。3歳から利用でる場合や公立だとバスがない場合もあります。給食は保育部だとあるけど幼稚部はない、毎日弁当持参、給食と一部の日だけ弁当など様々です。

ママリ

幼稚園でも認定子ども園だと満3歳になっていなくても預けられます。
料金は保育園と同じで所得に応じて決まります。
時間も保育園のように早くからみてもらえます。
大体が満3歳からのバスで給食は園によってですね。
3歳未満は両親共働きですね。2号認定か3号認定の人です。

とうもろこし

こども園は保育園と幼稚園が合わさったものです
保育時間は同じクラスの中でも幼稚園として入ってる子は4時間、保育園として入ってる子は8時間と別れてます
バスは園によります
両親共働いてたら保育園の時間、片方だけ働いてたら年少以上で幼稚園の時間預けられます
元々幼稚園だった所が始めたこども園は給食がない所が多く、元々保育園だったこども園は給食がある所が多いですが絶対じゃありません
お勉強重視か遊び重視かは園によります
短時間の定員と長時間の定員が別々になっているので、共働きでも点数が低くて長時間の枠で入れないこともありますが、短時間の枠で入れて別料金で延長保育をしてる人もいます