コメント
ママリ
ふじみ野寄りで、車でないと厳しい距離ですが、立麻医院おすすめです。優しい女医さんで、上の子からお世話になってます。検診は3000円みたいです。
以前はふじみ野駅近くに住んでいたので、西野子どもクリニックにもお世話になってました。いつも混んでますが、良い先生だと思います。
ママリ
ふじみ野寄りで、車でないと厳しい距離ですが、立麻医院おすすめです。優しい女医さんで、上の子からお世話になってます。検診は3000円みたいです。
以前はふじみ野駅近くに住んでいたので、西野子どもクリニックにもお世話になってました。いつも混んでますが、良い先生だと思います。
「乳幼児健診」に関する質問
保健センターなどに居る保健師がネイルしてたらどう思いますか? 保健師だけどネイルOKな職場なのですが、してない方の方が多いです。 薄いピンクやベージュなどのオフィスネイルで、ワンカラーや多少のグラデーション…
加配について教えてください😣 来年度は1人担任になるから加配をつけた方がと言われ、先生とすり合わせて申請書を書いた結果、加配付けるほど大変なの?…というのが感想でした。 加配って3人に対して1人の先生がつくん…
私が住んでる地域では、町がしてる乳幼児健診が頻繁にあります。 6ヶ月健診、1歳児健診、1歳半検診、2歳児検診、2歳半健診、3歳児健診とあります。 みなさんの所もこれくらいありますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!!
西野こどもクリニックは健診にいくらかかったとかわかりますか😥?
ママリ
ごめんなさい💦西野さんは分かりません😓
はじめてのママリ
いえいえ、教えていただいただけでもありがたいです!
ありがとうございます😊