※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

娘が離乳食や授乳に関して悩んでいます。食欲や授乳量が少なく、授乳後に痛みを感じています。解消方法を知りたいそうです。

1歳0ヶ月の娘で、完母です。
離乳食の量は少ししか食べず、標準の量の4分の一くらいかと思います。

最近おっぱい少ししか飲まずに、
終わりーって離します。離れていきます。
その割に家にいたらおっぱい飲むーって伝えてきます。
夜中も泣いたら飲ませてます。
まだ断乳するつもりはなく、長く飲ませたいので、ほしかったら飲みなー❤️って感じなのですが。
一回に飲む量が減って?しっかり飲んでくれてないからか、飲み残しで?おっぱいが痛くなります。
ぐびぐび飲んでないので、飲み終えてもスーッとしません。
葛根湯飲んでしこりをおさえて授乳してもなかなか解消しません。
産後1ヶ月の時のように泣けるほど痛いわけではないのですが。

質問ではないのですが、誰かに聞いて欲しくて投稿しました。

コメント

まーみー

質問ではないということですが、コメントさせてください📝
その月齢だったら、夜間の授乳をやめてあげた方がいいかもしれません。
ものすごく飲みたがって飲んでいるわけじゃなければ、それはおやつ飲みでそのせいで胃に物をためるということを覚えず離乳食の進みも悪い&おっぱいもちょこちょこ飲みになっている可能性が高いです💦
私も授乳はできれば2才くらいまでしたいな〜と考えているので、ついついコメントしてしまいました😅
あと、しこりには牛蒡子が効果てきめんですよ✨

  • M

    M

    コメントありがとうございます!

    ごぼう茶は毎日飲んでるんですがー

    • 2月24日
  • まーみー

    まーみー

    ごぼう茶と牛蒡子は全く別物ですね😅
    私は、ごぼう茶は気休め程度でした💦

    • 2月24日
  • M

    M

    買ってみます!

    • 2月24日
ままりん

月齢近くて同じような状況です👶🏼
息子も夜間何回かおっぱい飲んで
ます!まだ断乳予定もないです🤣

ご飯食べるより遊ぶ方が好き
みたいですぐに嫌がります。。

  • M

    M

    コメントありがとうございます!

    パパに似て、食べることに興味なくて。
    少しで飽きます。
    好きなものでも量はあまり食べません。
    最近コーンフレークをバリバリ食べるのにハマって、これ食べてる間は座ってて、もっと欲しいってなってます。

    好きな食べ物何ですか?

    • 2月24日
花奏

ウチも同じです😅
離乳食は食べない、夜間も愚図ったらオッパイです😓オッパイなしでは寝れません…。
私的には飲まなくなるまで飲ませてあげたいですが、虫歯が気になって夜間断乳するべきか悩んでます😅

  • M

    M

    コメントありがとうございます!
    自然卒乳がいいですよねー

    寝る前に歯磨きしてるし大丈夫と信じたいー

    • 2月25日