※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともや
家族・旦那

私が仕事で旦那が休みの日に息子と2人で義実家へ遊びに行った時の事で…

すいません、どなたか教えてください!!

私が仕事で旦那が休みの日に息子と2人で義実家へ遊びに行った時の事です

義実家にはリビングにお仏壇が置いてあるのですが、息子に鈴で遊ばせていたそうです☹
音が楽しかったのかずーっと遊んでたよ、との事。

私的にはお仏壇は遊ぶものではないし、楽しそうにしてたからって何度もチーンをやらせるべきではない!
と言ったのですが、旦那は何がいけないの!?みたいな感じで全然悪いと思ってないみたいでした💦💦

また遊んでる動画を見ましたが、後ろで義母も笑って見てる感じでした…。

ここで質問なのですが、皆さんは鈴で遊ばせるのはありですか!?!?
またダメの場合なんと言えば納得してくれますかね……

やはり、義実家色々と価値観合わない🤣

コメント

ティアラ

わたしは無しですね😅🤚
我が家の実家にもありますが
お邪魔した時に
ご挨拶するんだよ?って
教えてますし
鳴らすのも位置とだけと
教えてます🤣🤣

deleted user

私はなしですね💦
子供には仏さんがうるさいって言っとるけやめなさい
とwww😂

deleted user

む、難しいですね。。私は遊びでやるのは駄目だと育った側なので、やってたら止めますね。。
だけどおおらかな人は子どもが楽しんでるし、言ってもわからない年齢だからって考えもあるかもしれませんが、、
故人に対して、(来たよ〜とか挨拶の意味だと思ってるので)ピンポンダッシュしてるようなもんだよ!とかだと伝わりませんかね😂

ぴよぴよ

遊ばせてましたよー!!😂
旦那のおばあちゃんの家でよく音が好きで遊んでました!そこの家の人が嫌がってるようなら絶対ダメですが、率先して「○○ちゃんはこの音が好きなのかな?😊 これ鳴らしたらじいちゃんもきっと喜んでるよ😊」みたいな感じで一緒に遊んでたので全くなにも気にしませんでしたよ(^^)

deleted user

お仏壇の鈴は供養や祈りを極楽浄土に届けるという意味があり御先祖様や仏様、故人への思いをしっかり込めて鳴らすようにという意味があるので遊ぶものではないですね。

deleted user

この質問、これは遊ぶものだよ!って言う人はいないんじゃないでしょうか??

でも、本来遊ぶものではないと思いますけど遊ばせる人もいますね。

わたしの義母も、義母の実家の仏壇のお鈴や木魚を娘に鳴らさせようとしてます。そこの家の人がいいならと思って口出しはしないです。

私も実家に母の仏壇がありますけど、その場にいればやはり娘は遊びます。遊んでいいよ!とは言わないですけど、自分の家だし自分の娘だからまだOKできてるのかなと思います。私自身も昔祖父母の家にあった仏壇に興味を持って遊んでた記憶があります(笑)でも、祖父母はそこまで気にしてなかったのか怒られたことはないです。母にも特に何も。むしろ、おじいちゃんにチーンしてあげて!って言われてました。

まぁこれもあくまで自分の家だからであって、よその家では遊ばせないですね。

マママ

鈴では遊んでないですけど、木魚はオモチャの太鼓みたいな感覚でポコポコ叩いてました。
大人の真似してるのかなー。
なんでも真似するところから、いろんなことを覚えていくよなー、と思って
私達夫婦も実家の両親もみんな大らかにみてました。
でもよく考えたら、オモチャじゃないんだよー、と教えた方が良かったのかな。。。

@!

私も無し派なのですが、
旦那のお婆ちゃんも娘がチーンチーンと何度もしたり、ままごとの混ぜる棒やお皿に使ったりしているのに
笑って一緒に遊んでいました!
「お爺さんも○○ちゃん来てくれて喜んでるわ」と…
遊びに行くとほぼ毎回のことのようになって今は諦めていると言うか見て見ぬ振り状態です(^^;;

ままり

わたしはあまり気にしません。
仏壇の前にこどもがいるだけで、和むと祖母がよくいってました笑
投げたりしたらおこりますが。

deleted user

遊ぶものではないですが、うちの娘もやってます💦

投げたりしたら怒りますが
チーン、と鳴らして手を合わせてペコッと
するのを何回もやってて
親も一緒にお経読んだりして
その横で真似して何か喋ったり。

くりまんじゅう

私もなしですが義理母がさせてて引きました😅今は縁切りましたけど🙆🏻‍♀️