
コメント

あんぱん
6ヶ月くらいから外出の時マグ持って行ってました
1歳ってすでに卒乳してる子も結構多い時期ですよね…?
水分補給しないと体に悪い気がします😅

あや
そうなんですか?
離乳食の時や寝起き、外出の時など、マグで麦茶や白湯を飲ませてます!😃
-
るえ
ありがとうございます😊
- 2月24日

MAMI
離乳食やおやつあげるときにあげてます。
-
るえ
ありがとうございます😊
- 2月24日

ぴっぴ
使いますね…。
うちは保育園でおやつも食べているので、出先で離乳食やおやつ食べたときは必ずストローマグに麦茶入れて飲ませてますよ✨
-
るえ
ストロータイプなんですね!よく見たらストローじゃないマグ買ってました💦
- 2月24日

退会ユーザー
離乳食始まる前から飲ませてます。
マグは毎日使ってます😊
-
るえ
ありがとうございます😊ちなみにストロータイプでしょうか??
- 2月24日
-
退会ユーザー
最初スパウトでしたが上手く使えずストローにしました😊
- 2月24日

退会ユーザー
えー、そんなこという栄養士も珍しいですね。
あまり信用しない方がいいと思います。
うちの子8ヶ月から1日2回、トータル300しかミルク飲まないので、麦茶で水分補給しないと脱水でうんちカチカチになっちゃいます。
6ヶ月からストローの練習して、もうマグはいつでもどこでも常備ですよ。
-
るえ
知らなかったです💦💦ありがとうございます!!
- 2月24日

ma-.
確かにあまり聞きなれない発言ですね💦
麦茶や白湯は早めの段階から水分補給の一つとして良いような…
うちも離乳食時やおやつ時に飲ませたりしています^o^
-
るえ
ありがとうございます!取り入れてみます😊
- 2月24日

hachi
離乳食の時、麦茶飲ませてます!
実際のところどうなんでしょうね😭
いろんな意見がありすぎてわからなくなってきますよね🤔
-
るえ
そうなんですよね💦でもこれだけ現役のママさん達がおっしゃってるからもう麦茶あげていいのかなと(^_^;)
- 2月24日

ちーた
水分に関してはそう聞きますが、なんかこっちの気分的に、お風呂から出たら喉乾くよなーって思ったりしてあげてます。
もちろん暑い時とかは脱水にならないようにあげたり、赤ちゃんせんべいあげた時とか口の水分取られるかな?と思ってあげたりとか…
栄養士さんも、無理してあげなくてもいいよーってことなのかな?
マグに関しては、ストロー練習のために8ヶ月過ぎから使ってます😁
-
るえ
ありがとうございます😊よく見たらストロータイプじゃないマグを買ってました💦ストローの練習にならない😭
- 2月24日

ちかな
遅い時間にすみません!
そして長くなります(>人<;)
私も産院の助産師さんや市の栄養士さんに同じように言われました!
周りの同じ月齢の子たちは早くから赤ちゃん麦茶などあげてる人がいたので、私も気になって数名の方に聞きましたが基本的には母乳で大丈夫!お風呂上がりの水分補給も母乳で!と言われ(完母だったからなのか?)離乳食始めてからも必要ないと言われたので私も母乳が一番か!と思い、赤ちゃん麦茶など添加物が気になってたのもありずっと母乳以外あげてませんでした!
ただ、7ヶ月になり離乳食進めていく中で食事中の母乳は一回一回面倒だと思い、湯冷ましから始め無添加の26teaとゆうお茶の2つをあげるようになりました!
結構飲むので今はもう普通にあげてます😅
また育児相談の時に聞いてみようとは思ってますが、乾燥してると風邪やインフルも気になるので自分が乾燥感じた時はあげたがいいのでは?と思ってあげてます🤣
-
るえ
長文ありがとうございます!😊わたしもそのように言われました!でもこんなにたくさんのママさん達が麦茶あげてるので私も慌てて赤ちゃん麦茶買ってきました😅もう一度栄養士さんにも聞いてみようかな💦
- 2月24日
-
ちかな
長文失礼しました💦
追記❗️赤ちゃん麦茶でビタミンCが入ってるのは添加物なんで避けた方がいいですよー💦- 2月26日
-
るえ
ご親切にありがとうございます☺️❤️
- 2月26日

退会ユーザー
離乳食始まって飲ませるようになりましたよ(^^)食べてるのに飲み物ないと辛いかな?と思って。それからは欲しがる時はどんどん飲ませてます。今はストロー使えるようになったのでストローマグで麦茶です。
-
るえ
そうですよね💦大人も食事中飲み物ほしいですもんね!赤ちゃんも同じかもって焦ってきました💦
- 2月24日

さんたろう
私はほとんど母乳あげてました!
夏に外出する時は一応お茶も持って行きましたけど、1歳頃まではマグの出番はあまりなかったです。
今7ヶ月の息子も、飲む練習程度にご飯やおやつの時なんかに、たまに麦茶を飲ませたりしてますがコップで飲ませてるので、マグの出番は1歳頃まで無さそうです😊
-
るえ
そうなんですか😳ご回答ありがとうございます♡
- 2月24日
るえ
そーなんですか💦焦って来ました💦