※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハル
妊娠・出産

生理予定日1週間後に薄い出血があり、検査薬で線が出ました。この状態で病院に行っても診断は難しいでしょうか?

2度目の投稿になります。
整理予定5日目にして、薄い出血が出たり止まったりしているものです。
生理予定日1週間後の今日に再び検査薬を使ってみたのですが、前回とは違い薄ーく線が出ました。(はっきりとは出なかったです)
この状態で病院に行っても診断は出ないでしょうか?
職場の人にあまり勘ぐられたくなく、今日がたまたま休みなので診断が出そうなら行きたいのですが…。
回答をよろしくお願いします。

コメント

earth

前回の検査薬結果はどうだったのですか?

1週間生理が遅れているなら5週前後かと思いますが、運が良ければ胎嚢が見えるかもしれないですね。
私は生理予定日から2週間後に病院行きました。胎嚢と胎芽・心拍確認が出来たらいいな〜と思って待ちました。あと1週間待てない〜と思うなら病院へ行って確認された方がいいですよ♡ストレスは良くないですからね!!

  • ハル

    ハル

    回答ありがとうございます。
    前回は三日前の金曜日にしたのですが、反応は出ませんでした。翌日土曜日に薄い血が付いたので生理かと思ったのですが、出たり止まったりで血が濃くなることはない状態でした。
    心拍確認出来たら一番いいですね!
    あと1週間待って見ます!
    ありがとうございました☺

    • 2月15日
❤︎男女ママ♡

今5wなら、もしかしたら、胎嚢さえみえないかもですね
線が薄いのならホルモンもそこまででていないことも考えられるので…
確実なのはあと1週間後だとは思います
デメリットは、お金かかることと余計不安になるかもしれないことくらいなので行ってみてもいいと思います
ただ、うちの産院は当日行って受診はほぼ難しいです
2日前くらいには予約が必要なので💦

  • ハル

    ハル

    回答ありがとうございます。
    デメリット考えると、勘ぐられるよりお金のデメリットの方が大きいですね…。
    大きな病院なので当日行っても大丈夫は大丈夫なんですが、待ち時間が長いのがちょっと(^^;)(;^^)
    確実にしてからの受信にしようと思うので、あと1週間待ってみようと思います!
    ありがとうございました☺

    • 2月15日
yooou

胎嚢が確認出来そうですね!
薄い出血が出たり止まったりっていうのが気になると思うので病院に行けそうなら行ってみてはいかがでしょう?(^^)

  • ハル

    ハル

    回答ありがとうございます。
    今日がぴったり整理予定から1週間の日なので、あと1週間待って、その間に検査薬(デジタル式のものなど)を使ってハッキリ出たら受診してみようと思います!
    ありがとうございました☺

    • 2月15日
☆ゆきちん☆

不安なら行った方がいいと思いますよ。
正常な妊娠なら1週間後でもいいと思います。もし…子宮外妊娠でしたら…とか考えて私は早めの受信をしました。
お金かかることだけど…
命には変えれないと思ったので…

  • ハル

    ハル

    回答ありがとうございます。
    あぁ、なるほど。そういうこともありますよね…。
    確かに赤ちゃんがいたとしたら命には変えられないですね…。
    そしたら、1週間とは言わず2、3日後の受診をしてみようと思います。
    検査薬にハッキリ出ないことが引っ掛かっているので…。
    ただ、出血がなんなのかは不安なので今週中には受診をしようと思います!
    ありがとうございました☺

    • 2月15日