
出産後、2人目の子供について旦那と話し合いました。旦那は2歳差が良いと言いますが、すぐ子作りするのは不安で踏ん切りがつきません。他の方はどうやって踏ん切りをつけたのでしょうか?
10月に出産したのですが、
2人目なんてまだまだ先〜と思ってて
今日ふと旦那と2人目の話をしたら
旦那は2歳差が良い!!と言っていて
私は全然それでも良いし賛成なのですが、
じゃあいつ子作りすれば良いのかな〜
と思って調べてみると意外とすぐでびっくり😱
まぁ普通に考えたらそうやなって思うんですけど(笑)
つわりも出産も辛かったので
またすぐにあの辛い思いをしないといけないのか
と思うと不安でなかなか踏ん切りつきません😅
みなさんどうやって2人目を作ろうって
踏ん切りつきましたか!?😂
- あやな(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
案外すぐ出産の痛みなんか忘れました(笑)😂 うちは丸二年開けたいのでもうすぐ妊活です😊💓 うきうきしてます!(笑)

ささみ
うちは2歳差で今妊娠中です(^^;)
娘も10月産まれです*ˊᵕˋ*
2人目は元々2歳差か4歳差以上と決めていて今回の妊娠です。
正直今悪阻の日々で本当にしんどいです…
まだまだ手のかかる時期なのでご飯の準備、オムツ替えに仕事で毎日ぐったりです(´△`)
本当は4歳差が良かったんですが、たった1回で…
予定帝王切開なので本当に怖いです…
-
あやな
いつから妊活してましたか?😳
そうなんですね!😰
頑張ってください!!- 2月23日
-
ささみ
妊活しないで妊娠だったので妊活はしてないですが、ルナルナで生理予定日は記録してました!!
- 2月23日
-
あやな
ほんとに一回でって感じだったんですね😳
避妊は普段からしてなかったですか?- 2月23日
-
ささみ
産後すぐは避妊してましたが、その頃は避妊せずでした(^^)
結婚してるし、いつ子供出来ても問題はなかったので(^^;)- 2月23日
-
あやな
なるほど🤔
色々聞いてしまいすみません😱ありがとうございます😊💕- 2月23日

フェリシティ
うちは1人目できる前から2歳差で2人欲しい、元気ならどっちでもいいけど女の子と男の子が理想と言っていました😆
ただ長女を出産した時はもう一人産むのはちょっと無理かもと思ってました(笑)でも、娘を見てると大変ですが、かわいいので二人目も作ることができました😁
-
あやな
理想通りになったんですね!!😍
そうなんですよ(笑)息子見てると可愛くて早く欲しいなって思うときもあるんですけどふとつわりと出産を思い出すと😅笑
いつから妊活してましたか?- 2月23日
-
フェリシティ
出産キツかったですよね😂💦
妊活は去年の9月から開始しました!
排卵検査薬使ったので一回でできました。- 2月23日
-
あやな
ほんとにきつかったです(笑)
排卵検査薬を使うまでは避妊してましたか?- 2月23日
-
フェリシティ
私は多量出血になってフラフラになりました😂
検査薬使うまでは行為自体していませんでした(笑)- 2月23日
-
あやな
多量出血!?😱
大変でしたね😱
なるほど。そうなんですね🤔
色々聞いてしまいすみません。
ありがとうございました😊- 2月23日

ぽっぽ
私も2歳差目指していて
今妊活中なんですが、踏ん切り?
というか、さっと産んで仕事を
休みたくないって言う感じです!
3人目作って早く長期休みをなくし
稼ぎたいって感じですね😭💦
5月までに妊娠出来なかったら
諦めて4歳差で頑張ろうって
話ししてます( ˊᵕˋ ;)💦
-
あやな
そうなんですね😳
ちなみに2人目はなんで作ろうと思ったんですか!?
3人ほしくて、3人目は6歳差くらいが理想なんです😳!- 2月23日
-
ぽっぽ
作ろうとは思ってなくて、
再婚なんです😭😭😭w
出来たら結婚しようねって
感じだったので( ˊᵕˋ ;)💦
出来れば30までに4人目産み終われたらって思ってます🤣🤣🤣- 2月24日

ままり
産んだあとがもうほんとに幸せすぎるので逆にワクワクしちゃってます🤣
-
あやな
そうなんですよね〜😂
可愛くて可愛くて2人目早く欲しいなって思うこともいっぱいあるんでふすけど、ふとつわり、出産を思い出すと怖くて😂💧笑- 2月23日
-
ままり
つわりもしかしたら無いかもしれないし違うつわりかもしれませんよ!!
私はつわりの種類が違って2人目軽いです!
確かに出産は恐怖過ぎます😂
しかもあの痛みがわかるから余計ですよね(笑)- 2月23日
-
あやな
たしかにそうなんですけどね😱
ほんとに知ってるからこその恐怖です🤣1人目は何もわからなかったからこんな恐怖なかったんですけどね…(笑)- 2月23日

ぽてこ
うちは早生まれなんで2歳差だとあっちゅうまに妊活始めなきゃ行けなかったのと、気持ちがまだついていかなかったのでやめましたw
復職して家で赤ちゃんとずーっと2人きりで向き合うストレスから解放されたのと、まわりが2人目の出産ラッシュ、ある程度息子と意思疎通が出来るようになり私もそろそろと思いました!
出産の痛みはすぐ忘れましたけど、悪阻が怖いです!
-
あやな
ほんとあっちゅうまですよね…
- 2月23日
あやな
痛み自体は忘れてるんですけど
痛かったっていう記憶が邪魔して🤣笑
それはうきうきですね!!😍