
将来のために子供のために貯金したいが、旦那には秘密で貯金したい。離婚時に貯金がバレるか心配。通帳は私名義で大丈夫か。
可愛い子供の将来のために、月にいくらか貯金をしようと思います。
お金の管理は主に私です。
私は専業主婦なので、今は旦那しか働いていません。
とりあえず旦那の収入からちょっとずつ貯金したいんですが、旦那に言うと貯金しているお金も使おうとしてくるので絶対貯まらないとおもい
旦那には秘密で貯金がしたいです。(月に何千円かでも)
いずれは私も働こうとおもうので、働きはじめたら私の収入から貯金をしようと思うのですが
もし、貯金している途中で旦那と離婚するような事があれば、秘密にして貯金してることバレたりするんですかね😣
隠していればバレないですか?
通帳は私名義にするつもりですが、大丈夫だと思いますか?
何言ってるか分からなくて申し訳ないです…
- りんご(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月, 7歳)

ロッタ
こういったケースは分からないですが結婚してると貯めてた貯金は折半だと言いますよね……
お子さん名義で作られてみてはいかがですか?

退会ユーザー
結婚後の貯金は全て
夫婦折半になるはずです😭
お子さん名義でも、旦那さんのお給料からだと
離婚した際に夫婦の共有財産とみなされ
折半にされてしまうそうです💦
お祝いなどでもらったお金はお子さんのものになるらしいですが…
確実なのは手元に現金として置いておき、証拠をなくしちゃうことですね…
離婚前提で貯めてる人は実家に置かせてもらったりしてるらしいです💦

はじめてのママ🔰
隠してたらバレませんよ!
給料引き落としとかにしてたら、どこに引き落としてるの?とバレそうだけど🤔
もしものことを考えとくと子ども名義でしてたほうが、離婚の時もしバレても子どものための!とか言えると思います💪

𝚁◡̎
わたしも旦那だけが収入源です。
わたしが専業主婦してるのは持病があってそれを旦那が理解してくれてるためです。
わたしはコソコソと貯金してないので回答になるのかわかりませんが、、、
旦那に相談して子ども手当はもちろんですがそれとは別に月に1.5〜3万円やその他お年玉などで貰ったお金を息子名義のゆうちょの口座に貯金してます!
口座の暗証番号や今の預金額は旦那には教えてないです!
コメント