※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
ココロ・悩み

旦那が昼間からアルコールを飲んでいて、改めて注意しても変化がない。どう話せばいいか相談したい。

聞いてください
うちの旦那は九州人
還暦をすぎ、仕事はできなく
国から手当を貰う身の人です
一回り歳が離れてます。
で、私の悩みとゆうか今更の話です
私も2年前にヘルニアの手術をし、専業主婦です

旦那はアルコールが好きで暇さえあれば
昼間から飲み寝て夕方起きるとゆう生活も
しばしばあります。
テーブルには飲みましたみたいに
コップ、食べたあとの皿などが、
何回も何回も昼間から飲むのはやめてほしいと
話しますが、
何にも変化なし、馬鹿にされてるのかと、

私も働きに出てる身なら、きつく言えたんでしょうが

皆さんなら
どう旦那に話しますか?
どうされるか、意見ほしいです。

コメント

とみきち

自分一人で生きてるんじゃないってことをわかってもらい話しますが
自分がやめないとって
強い気持ちがないと依存してる場合難しいですよね。
本人がやめたいけどつい買ってしまうとかいう感じなら協力はできると思いますが。

  • めめ

    めめ

    病気の一種なんでしょうね!
    難しいですよね
    一生こうゆう生活なんでしょうね

    • 2月23日
  • とみきち

    とみきち

    収入ないのはキツくないんですか?

    • 2月23日
  • めめ

    めめ

    収入は大丈夫です、
    私も気晴らしに行ってもよいんですけど、パートに

    • 2月23日
なぁ

ちょっとしたバイトとか
趣味とか見つけて
外出してもらうように促しますね
家にいてヒマだから余計飲むんでしょう😶

  • めめ

    めめ

    畑など、趣味はあるんですが、
    飲むのが1番みたいですね
    つまらん男ですね
    私が変わらなきゃならないですね
    イライラ解消見つけですね

    • 2月23日