
生後4ヶ月の赤ちゃんの寝る服装や掛け物についてアドバイスをお願いします。寝室は14~16℃で、スリーパーを着せずに寝かせたら体は温かく足の裏はサラサラしています。
生後4ヶ月になる子がいます💖
夜寝る時の服装、掛物についてアドバイスをお願いします🥺
寝室はエアコンを付けないので、14~16℃くらいです。
コンビ肌着+薄手のカバーオール+モコモコのスリーパー
に、
モコモコの敷パット、薄手のブランケット二重(半分に折っているので)、掛け布団
です。
乳幼児突然死症候群について調べて、あたためすぎかな?!と焦り昨日はスリーパーを着せずに寝かせました😅
朝起きて汗はかいていませんが、体はあたたかく足の裏はサラサラしています!
- chi(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ママリさん
うちは半袖ボディ肌着、薄手のカバーオールのみです☺️
寝具はモコモコの敷きパッドとブランケット、掛け布団です。
まだまだネンネ期ですよね❓☺️寝相が悪くていつも布団がかかってないとかじゃなければ、スリーパーは要らないかなと思って買ってません🤔
同じく着せすぎ、暖めすぎが怖いので気をつけてます。
そこまで寒い地域でもなさそうですし、身体があたたかいならスリーパー無くても大丈夫じゃないでしょうか☺️

まりあちゃん
私の息子も4ヶ月です😌
寝る時は、半袖ロンパースにカバーオール、暖かい敷パット、薄い毛布に、掛け布団です😌
エアコンは寝る時24度で付けてます!
暑かったら息子毛布や布団自分で蹴ってはいでます🤣
-
chi
ありがとうございます!
暑かったらはぐんですね✨うちは布団がおもすぎるのかな…毛布だけなら蹴るんですが、布団は蹴り上げられないみたいです😅- 2月25日

退会ユーザー
うちはエアコン付けっ放し22.5℃で、コンビ肌着+カバーオール、赤ちゃんの毛布を胸下あたりまで+布団は腰あたりまでにしています。
時々足裏に汗かいてることもあるので、毛布をブランケットにしたりしていますが💦足が出てないからかな?
私もこれが正解かは分かりませんが、こんな感じです❗️
-
退会ユーザー
カバーオールは薄手だとコンビ肌着ですが、やや厚めだと短肌着か半袖のロンパースにしてます😊
- 2月23日

moka
うちもエアコンは寝る時につけてません(。>ㅿ<。)
長袖ロンパース+カバーオールにモコモコ敷パットに薄い毛布に掛け布団です(*^ω^*)
日によって半袖ロンパースにかえたりはしてます(^^)
-
chi
ありがとうございます!
肌着で調節するようにしたいと思います!!- 2月25日
chi
ありがとうございます!
肩が寒そうでスリーパー着せてましたが、肩以外暑いですよね😂脱がせました!